KBTのブログ

茨城暮らしKBTの日常を書いてます。

2009-01-01から1年間の記事一覧

今年最後の撮影―大糸線

早いもので2009年もあと3時間余り。今年は仕事に遊びに充実した1年でした。ブログでも紹介した通り、いろんな所に行けました。今日も何か撮ろうと思ったもののネタがなく、結局今年最後にカメラを構えたのは12月28日の大糸線・姫川駅(新潟県糸魚…

おお~、念願の宇都宮駅弁「元氣稲荷」!

27日、団体列車の始発駅・会津若松に向かう道中の宇都宮駅で念願の「元氣稲荷」をゲット!これまでも何回か買おうとしましたが、人気駅弁みたいでいつも売り切れ、ちょうど12時になる直前頃の今回ようやくゲットしました!500円というお手頃な値段も人…

フォッサマグナ温泉 ひすいの湯

28日は富山周辺と大糸線撮影へGO!やっぱりかなり寒いので温泉へ入りたくなり、糸魚川駅前観光案内所で姫川駅前にひすいの湯があると紹介され、200円割引券も頂いてそこへ!大糸線は1時間半も待たなければならないので平行する路線バスで行きました。以前から…

ありがとう磐越西線国鉄色・キハ28側

昨日の団体列車のキハ58系側(正面はキハ28)です。夕日が当たってなんとも良い色を出してます。塗装そのものも塗り直したようでピカピカに近い感じ。引退直前なのになんで?という感じもしますが博物館で保管する予定でもあるのかな?そう願いたいですが。

ありがとう磐越西線国鉄色

今日はめずらしく団体列車に乗車しました。福島県の会津若松から新潟県の新潟まで磐越西線をキハ58・28・52というレトロディーゼルカーに乗って楽しむ団体列車です。今やこの種のレトロ列車はSL並に大人気で団体列車としては毎週のように設定されています。し…

セブンで大量に食材まとめ買い!!

今日はめでたく給料出ましたが、毎月恒例の行事ですぐに自宅用&仕事用の食材をまとめ買い!いつもはゴトーヨーカドー(笑)とかアピタとかで買うのですが、今回はキャッシュカードでおカネを下したセブソイレブソ(俗称)ですぐに買いこみました。最近はコ…

上諏訪駅 足湯

茨城からまた長野の話に戻りますが、12月17日の上諏訪駅1番ホーム上の「足湯」です。おおっ、イルミネーションで飾られてこんなにきれいに!とちょっとびっくり。和洋折衷って感じですかな。ホームにあるので乗客なら無料で利用可能で(乗客以外も入場券買え…

筑波山バックに走るキハ353-354

昨日は久しぶりに下妻市内のこの場所に行き、常総線の列車を撮影しました。太平洋側では最高の快晴になったようですが、ここもその通りの天気ですね。 日曜日に珍しく2両編成の旧型気動車が走りました。ツートン色がローカルな風景にお似合い。 http://www.…

上諏訪温泉 片倉館

大糸線の帰りに中央線の上諏訪駅で途中下車、有名な片倉館でひと風呂浴びました。ここは1928年完成と相当古いのにいつも色褪せず輝いていますね~。相当に管理がゆき届いているようです。千人風呂はちょっと大げさですが、100人は問題ないと思います。あと、…

北小谷周辺

12月17日の大糸線、北小谷駅近くの走行風景です。ここは小雪でした。今回は雪狙いで行ったのでこういう画像をたくさん撮れて満足です。

18きっぷ日帰り紀行 大糸線

今日は4時起きで青春18きっぷの旅を開始、各駅停車で7時間かけてお昼に長野県南小谷村へ。雪がしんしん降る中、大糸線の旧形気動車を撮影。いやあ、渋いっす!日帰りでもなかなか充実。しかし、ついにこの線にも新型車が入ったそうなのであとわずかの現役の…

おおっ、「めぞん一刻」!!

長野電鉄柳原駅付近の車窓から注目すべきものを発見!なんと「めぞん一刻」というアパートではあ~りませんか。あの有名な80年代のラブコメディコミックにあやかった大いなるダジャレ!?まさか、管理人は若き天然ボケの未亡人・音無響子さんではないでしょ…

雪化粧の浅間山

10日に群馬県安中市の工場風景を撮影後、北の方を向くと真白な浅間山!まだ12月上旬なのに早くもほぼ7合目くらいまで雪で覆われていますね。頂上からは相変わらずの煙がモクモク。 この後、鉄道・バスで軽井沢~長野と進む道中にもさらに真近に浅間山を見る…

裾花峡温泉 うるおい館

10日の長野日帰りの際、最後にここに立ち寄って2時間以上ゆったりしました。長野県庁西側はすぐ裾花峡が迫って断崖絶壁となりますが、県庁と裾花峡(裾花川)の間にあるのがここの温泉「うるおい館」です。ここへは3年ぶりくらいに来ました。塩分や鉄などの…

工場萌え~!の風景

昨日の長野日帰りの道中、群馬県安中市の安中駅で下車してこの風景を撮影。駅裏に広がる東邦亜鉛(株)の大工場です。9月下旬に夜景の撮影にハマりましたが、こんどは日中(朝)の風景をという趣向。快晴で大逆光になってしまい、とても撮りづらかったですが…

新・村山橋

昨日のカキコミ通り、朝早くから青春18キップの旅をしています。いまは帰路の道中で長野県松本市付近。 今日は茨城から長野に片道7時間の各駅停車の旅をし、長野駅から長野電鉄に乗り換えてまずはここに直行。先月全面開通した新・村山橋です。やっぱり旧橋…

山梨学院大学のイルミネーション

さる4日に山梨の旅から帰る際、高速バスを待つ間に発見した山梨学院大正門付近の大きな木に飾られたイルミネーションです。なかなかきれいですね~。そういえば、いつの間にやらこんな時期!箱根駅伝で毎年のように選手が大活躍することで有名な同大学、来…

いまなお現役 山梨県会議事堂

甲府駅から南に歩くと徒歩2分で目に飛び込んでくるのがこの古めかしい建物、山梨県会議事堂です。1928年(昭和3年)竣工ですのでなんと71年目、甲府空襲の時も無事でした。もちろん現役で使用され山梨県政を決定する重要な場となっています。まあ、アーチを…

神々しい山、甲斐駒ケ岳

12月4日、中央本線新府駅近くの韮崎市中田町から望む甲斐駒ケ岳です。標高2967mであと33mで3000mになるんですが、ほぼ3000m級といっても差し支えないでしょう。ワタシは南アルプス(赤石山脈)の数多くの山々の中でいちばんこの山が好…

格安宿泊券で石和温泉へ

3~4日と山梨に行ってきました。友達・F氏がネットオークションで甲斐リゾートホテルの宿泊券を格安でゲット、それで呼ばれて行ってきました。1泊2食で通常18000円のところ、なんと7000円!でもなぜか予約を入れてもいつも満室で、半年以上か…

おお、ウルトラミニのクルマ!!

茨城県ひたちなか市某所で見かけたシーン。軽ミニバンの後ろになんとも小さなクルマが!あ~そういえば思い出した、たしかトヨタの超小型車IQでしたね。(なんか、チョロQみたいな名前!)モーターショーで見た時はそんなに小さいという感じはしなかった…

たいへん気になる駅名標

画像は千葉県市原市内の小湊鉄道・上総大久保駅にて撮影。すぐお分かりになると思いますが、「かづさ」と「かずさ」の2種類のひらがな表記がありますね。横書きの大きな駅名標の方が一見古そうでこっちの「づ」の方が正しいんだぞうと感じられますが、読む…

銭湯 生田浴場

やや前の話ですが、11月22日の学園祭訪問の最後にここの銭湯でまったりしました。「スーパー」のつかないモノホンの銭湯に行くのは何年ぶり?でしょうか。ああ、そういえば甲府に2005年まで住んでいましたのでその時は風呂なしアパートだったので銭…

ひたちなか海浜鉄道 ファン感謝祭

今日は茨城県ひたちなか市のひたちなか海浜鉄道・ファン感謝祭に行ってきました。昨年4月に同鉄道が発足してから初の感謝祭、名物気動車の3連運行や那珂湊駅構内での即売・展示・イベントなどなど盛りだくさんの内容でした。ファンが大勢来場していましたが…

キハチュー

小湊鉄道・養老渓谷駅ホームに置かれている石像「キハチュー」です。同鉄道のイメージキャラクターだそうで、数多くのグッズも発売されています。なんとなく同じ千葉県にある某リゾート(○ィ●ニー)の仲間という気がしないでもないですが、まあ大目に見るこ…

小湊鉄道2009紅葉

今日は公休日でなんの予定も組んでいませんでしたが、意外にいい天気になり、急に思い立って千葉県のローカル私鉄・小湊鉄道の撮影へ出かけました。朝9時のノンビリ出発(ずっと早く起きていましたが、実はクリーニング屋のオープン時間の関係、Yシャツ等…

終わらない戦後、終わらない昭和@生田

22日の明治大生田キャンパスの学園祭訪問の際、最後にここを見ておきました。だいぶ古めかしい木造の建物…実はこれ、戦前(というか戦中が正確)からある建物でもちろん改修はされています。もともと生田キャンパスは陸軍登戸研究所を戦後まもなく払下げを受…

エイサー

昨日の明大生田キャンパスの学園祭「生明祭」の16:30~17:00に行われた例年恒例のイベント「エイサー」です。本来は屋外で行われますが、今回は雨天のため中央校舎1階ホールで行われました。沖縄伝統の迫力ある踊りで、太鼓を持った赤・青の衣装…

聖医祭&生明祭

だいぶ寒いですが、3連休の中日、みなさんはどのようにお過ごしですか?私は今日は神奈川県川崎市郊外の母校等の学園祭へGO!でした。母校・明治大生田キャンパスの学園祭「生明祭」は例年11月下旬の連休時期3日間<今年は11月21~23日>に行わ…

今日の一枚

今日は昨日の雨とはうって変わって快晴。いつもの場所で常磐線貨物列車2095レを狙ってみました。今回は牛久沼をバックにほぼ機関車だけの構図。牛久沼も快晴の空に映えていい水色しています。 (佐貫~牛久)