2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧
今年もあとわずか。今日は山梨県韮崎市に日帰りで遠征して富士山バックに国鉄形183系電車の臨時特急「あずさ77号」「あずさ81号」等を撮影してきました。ここは冬の日ならいつ行っても晴れて気持ちがいい所です。(隣り町の北杜市には日照時間日本一の場所が…
1泊2日の宮城旅行、26日は列車撮影の後、約3時間ほど仙台市内観光を。久しぶりに仙台城址(青葉山公園)にGO!この伊達政宗の像をとっても見たかったもので…。約10年ぶりなのでかなり新鮮!戦国武将の像はあちこちにありますが、こういう動きの感じられる像は…
これが今回の最大のお目当て、12月26日をもって引退したキハ59・29の「こがね」です。ジョイフルトレインとは主に団体客が楽しめるように特殊な内装をした車両です。最近は団体客が減り、ほとんど週末の一般客向け臨時列車として走り、ふつうの方々にもかな…
昨日25日~本日26日と青春18きっぷで宮城県内1泊2日の旅をしてきました。目的は引退するキハ59系の撮影・お別れ乗車と仙台市内観光。ちょうど毎年恒例のイルミネーション「SENDAI光のページェント」の時期で数年ぶりに見て楽しんできました。仙台駅から徒歩2…
さる15日の千葉県市原市での小湊鉄道の駅イルミネーション撮影の際、飯給(いたぶ)駅から次の月崎駅までクルマで行こうとした際、まともな主要県道で行こうとすると四角形の三辺を通るような感じで約6キロもの大迂回(鉄路の約2倍)になるので近道がないか…
自宅近くを走る常磐線の貨物列車は12月4日のダイヤ改正から一気に大半が新型電気機関車EF510の牽引となりましたが、時たま在来のEF81の牽引となることもあります。まあ、今は過渡期なんでしょう。とはいってもほぼ10日に8日の割合で新型車の登板ですが。明け…
18日の明治大学ニューウェーブ・ジャズ・オーケストラ第41回リサイタルの話の続きです。先の書き込みで驚く(というかあきれる!?)ほかに第2弾でこんなコスプレも…。まずはベースの長身のお兄さん、な、な、なんと超デカ北海道型のバンダナ?をつけて登場…
今日は仕事を15時で切り上げて早退し、電車に乗って東京の亀戸駅前の文化ホール「カメリア」にGO! 17時から表題のジャズバンド(17人体制のビックバンド)によるコンサートが始まり、20時半すぎの最後まで聞きました。筑波大・明治大・法政大の学園祭でジャ…
昨晩は千葉県市原市の小湊鉄道沿線に出かけて、各駅のイルミネーションを楽しみ撮影しました。山間部の小さな6つの無人駅がクリスマス前後の期間に光輝く駅に大変身!基本的に地域住民による装飾でそれぞれバラバラで個性的。そういう手作り感もいいです。 …
今回の岐阜旅行では谷汲の赤い電車に会うことのほかに、もうひとつ主要な目的がありました。それは岐阜県本巣市(旧・根尾村)にある根尾谷断層。1891年10月28日に起きた日本史上最大の直下型地震・マグニチュード8(推定)の「濃尾地震」によってここ根尾村…
この週末、10~11日は青春18きっぷで岐阜1泊2日旅行をしてきました。最大の目的がこの赤い電車、モ514に会うこと!2002年に名鉄谷汲線が廃止され、同時にこの名物電車も用途を失って廃車になってしまいました…が、谷汲村(当時、現在は合併して揖斐川町)の…
自宅の庭で撮った一コマ。ネコが高さ3メートルほどの木に登って葉の間に隠れて何か1点を真剣に見つめています。鳥でも狙ったか、あるいは逆に攻撃を予測しての防御か…?その目つきはなんだかトラかライオンのようなネコ族の猛獣を彷彿。ちょっと怖いです。
12月4日のJR東日本ダイヤ改正で登場した常磐線貨物用の最新鋭機関車、EF510-500番台です。(ほかに東北本線の寝台特急北斗星なども牽引)さすがにピカピカ!すでに12月2日から一部の貨物列車に投入され、3日夜からは大半の同線貨物が新型機牽引になりました…
12月1日の小田急線撮影では撮影不可能になった日没後に、生田駅で下車して小1時間ほど母校の明治大学生田キャンパスを訪問。11月21日にも学園祭で来ていますが…。今回はネクタイなどの明大グッズが欲しくなって寄って購入しました。まだ夕食にはちょっと早い…
更新遅れてすみません。仕事が多忙なもので…。画像は12月1日撮影の小田急線・代々木八幡駅(東京都渋谷区)でのショットです。この日は東京駅前での大事な用事の前に3時間ほどこの小田急最古参の通勤電車・5000形を目当てに新宿から百合ヶ丘(川崎市麻生区)…
今日は朝9時半に茨城県守谷市のイオン系大型ショッピングセンター・ロックシティにGO!本日封切りの話題の映画「Space Battleship ヤマト」を観るためでです。ショッピングの各店舗は10時からの開店ですが映画館は気合いが入っていて(?)連日9時台からモー…