KBTのブログ

茨城暮らしKBTの日常を書いてます。

2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

黄色いレールバス&無人駅のヌシ(!?)

いすみ鉄道の通常の車両は、この黄色いレールバス「いすみ200形」。菜の花が多い沿線にぴったりです。レールバスというのも全国でここにしか残っておらず、これもこれで貴重。昭和の末期~平成初期に国鉄ローカル線を引き継いだ数十の第三セクター線では最初…

いすみ鉄道 キハ52運行開始!!

「昭和の日」の今日、千葉県の房総半島東側を走る第三セクターのローカル線・いすみ鉄道にて昭和40年生まれのディーゼルカー・キハ52 125が運行を開始しました。昨年3月まで新潟・長野県のJR大糸線で使用されてきた古豪気動車で、製造から45年も経っている…

長野市&中野市のソメイヨシノ

「マルコメ桜」を鑑賞した当日・24日は長野市内でソメイヨシノも満開でした!上の画像は長野市平林の平林公園にて。残雪がだいぶ残る飯綱山をバックにピンクが少なく白色のかなり強い桜。 下の画像は隣の中野市(とはいっても長野市内よりクルマで40分くらい…

今年もマルコメのしだれ桜を鑑賞・撮影!

昨日の書き込み通りに長野市などにドライブしてきました。まずは結果をアップします。快晴の中でよい写真になりました。いつのまにか河原に自生している木がだいぶ成長してしまい、2008年のように車両1両分を収めることが難しくなりましたが。 しだれ桜は花…

マルコメのしだれ桜@2008年

桜の季節は関東では終わりましたが、北東北と信州は今ちょうど満開~これからになります。信州の桜で大好きなのはコレ、長野県長野市のマルコメ本社工場脇のしだれ桜。全てマルコメの社長が植えたしだれ桜で花の数も多さはもちろん、色つきが本当に鮮やかで…

デカ盛り食堂!「RanRan」

昨晩は予定通り筑波大学のサイエンスカフェに参加し(難しい話でしたので詳細は省略します)、その後に大学近くのデカ盛り食堂「RanRan」にチャレンジ(!?)しばしば傍を通るのですが、いつも大学生のチャリンコで店の周囲が埋めつくされ、そんな中で輝く…

桃の花の季節

桜前線が新潟・仙台まで進んだそうで、地元・茨城では早くも鑑賞の時期は終わり、桜吹雪が舞っているこの頃ですが、なんかもの足りない…?と考えていたら、そうだ!桃の花の時期だあ!と思いついたのでした。桃の花といえば思い浮かぶのが山梨県で、特に個人…

つくば市の桜@4月14日

桜画像を連投します。筑西市などに撮影に行った4月14日のつくば市内の桜です。 1枚目は筑波大学構内・大学会館付近にて。2本の大ぶりの桜です。筑波大学はほかにも桜の名所がいくつかあり、特に東側の平砂学生宿舎・追越学生宿舎と一般道路との境目には1キロ…

今日も桜見物&撮影

今日も茨城県県南地区の桜見物・撮影に行きました。まずは筑西市の関東鉄道常総線・黒子駅の桜とタラコ色の旧型気動車の画像です。じつは昨日もここで撮影しましたが、どうせ今日も休みだし、より満足いく画像を撮りたい!と思って出かけました。片道45kmで…

常総線と桜

茨城県・県南地域で一斉に桜が満開を迎えています。今日は関東鉄道常総線と桜を多数写真に収めました。画像上は常総市・旧水海道市街を流れる八間堀川を渡る鉄橋にて。両岸に9分咲き~満開の桜が迎えています。いろいろな構図で撮りましたが、今回は水海道駅…

裸婦×桜、信玄像×桜

いずれも8日に山梨県で撮影した画像です。まずは甲州市勝沼(※)ぶどうの丘にて。肩にぶどうをかかえた裸婦がいかにもぶどう・ワインの勝沼らしいですね。モデルはどうみても日本人には見えなくフランス人でしょうね。たまには少しお色気の画像をお楽しみを…

期待が高まるリニアモーターカー

昨日の愛知県名古屋市の「リニア・鉄道館」はJR東海が開設した博物館で、同社が開発中のリニアモーターカー関連の展示がかなりの部分を占めます。館名からも分かりますけど。画像はMLX01-1というタイプの山梨実験線で世界最速の時速581劼鮟个靴織螢…

4月8日の市ヶ谷&リニア・鉄道館

4月4日につづき8日にも東京市ヶ谷・法政大学付近に行きました。中3日違うだけでこのような風景に早変わりです。外濠の対岸(北側=東京理科大学側)は7~8分咲きくらい、こちら南側は満開~散り始めとほんの少し位置が違うだけで開花状況がけっこう違…

菜の花と中央線電車

この前の東京に桜を見に行った日・4月4日の飯田橋~市ヶ谷・法政大学外濠キャンパス付近での中央線の風景です。桜はまだでしたが、鮮やかな黄色の菜の花が咲いていましたので電車を入れてショット。これもいいですね。約100メートル東寄りには多数のスミレ…

被災地にラジオを!

昨日は東京都心部に主に桜を見に行きましたが、浜松町の文化放送本社にも寄りました。AM放送の文化放送・ニッポン放送が共同で「被災地にラジオを贈ろう!」というキャンペーンをやっており、それに賛同して不要なラジオ1台を持ち込みました。東北地方の…

つくばの桜、東京市ヶ谷の桜

今日は桜鑑賞のミニ旅行。まずは自宅からバイクで25分のつくば市中心部へ。エキスポセンターの前に1本のしだれ桜が7分咲きくらいになっており、研究学園都市・つくばらしく巨大なH-競蹈吋奪箸鬟丱奪にして激写しました。ロケットのカラーがなんとなく日本…

「つくタク」スタート!

新年度の4月1日より、つくば市内の公共交通網が大幅に変わりました。今まで南北約30キロ・東西約10キロもの広い市域をほぼ網羅して走っていた市営(運行は関東鉄道蝓砲離灰潺絅縫謄バス「つくバス」15路線が大幅に整理縮小され6路線の幹線のみとなりました…