KBTのブログ

茨城暮らしKBTの日常を書いてます。

ラーメンフェスタ&鉄道フェスタ

昨日(10日)は地元のつくばラーメンフェスタと東京の鉄道フェスタへGO!

早めに起きてしまったのでラーメンフェスタ入りも早々と10時!(つくバス2系統を乗り継ぎ移動に1時間かかっていますが)まだ始まったばかりですが、けっこう行列ができていました。全国の有名ラーメン店がつくば市研究学園駅前に集結!つくば市の秋の定番フェスタです。

イメージ 1

私は福島ラーメンの福島鶏白湯(ふくしまとりばいたん)を選択♪(どこのラーメンも750円均一のチケット制)列がどんどんさばき、意外と短い10分待ちでラーメンゲット♪

イメージ 2

うーん、細麺で鶏ガラのあっさりしたスープ、朝からラーメンには最適!ちなみにチャーシューも鶏です。DJの人が2杯目はどう?などと言っていますが、自宅で朝食も摂ってきたし1杯で充分。芝生で寝転んで休んだ後、つくバスでつくばセンターへ。ラーメンフェスタは毎年3日間で12万人程度を集めるという大人気のフェスタ!

今度は日比谷公園の鉄道フェスタへ。つくばセンターから高速バスつくば号で東京駅を目指しますが「今日は事故通行止めでものすごい時間かかりますよ!」と運転士に乗車拒否(?)されそうに。大事故で常磐道の一部区間が通行止め、迂回運行とのこと。手持ちの上り専用回数券(3枚2000円、1回およそ670円の激安で東京へ★)があるので時間かかってかまわないと言って半ば強引に乗り込み!筑波大学始発なので学生さんが数人乗ってます。
常磐道谷和原ー柏間が通行止めなので、つくば号はその区間を一般道経由で走るんだろう?と想像していたら、なんと圏央道に入りさらに東関東道へ。これなら1時間半もあれば東京駅?…しかし、普段通りの浅草・上野に回り込み浅草で1人下車、結局はつくばー東京が2時間15分もかかりました。もう14:15分。バスの無線で「つくばから東京まで6時間かかった」などと聞こえました。

東京駅から日比谷公園へは地下鉄よりも東急バス98系統が便利。乗り場がちょっとわかりにくい。

イメージ 3

東京駅からたった5分で内幸町へ。日比谷公園は目の前。いよいよ鉄道フェスティバル。

イメージ 4

ラーメンフェスタとは比較にならないものすごい人!

イメージ 5

ミニトーマス号は電動?いや、本気のライヴスチーム!かなり驚きです。

イメージ 6

Suicaペンギン、デカいとちょっと…。あれはペンギンサイズだから可愛いと思うんですが。

様々なブースがあり、私はいすみ鉄道カレンダーや西鉄時刻表などを購入。無料で京阪クリアファイルや岡山県のパンフレットをもらえたりも。さほど散財にはならず、模擬店の食べ物と合わせ2000円弱でした。

17時で終了、14時45分に来ても充分に楽しめました。向かいの帝国ホテルでコーヒー飲んで休む?まあそれはパスし、東急バスで東京駅、地下街で食事後に高速バスでつくばセンターと戻り。さらにつくバスで自宅付近…結局は鉄道フェスティバルに行っても全てバス移動でした。(笑)