KBTのブログ

茨城暮らしKBTの日常を書いてます。

多摩六都科学館&ユースホステル

昨日は午後から東京都西東京市多摩六都科学館へGO!牛久駅田無駅は約1時間25分で意外に近いんですが、そこからコミュニティバスで約5km・25分が遠い!(直線距離は約2km)結局、牛久駅を13:12に出ても科学館見学は15:30からとなりました。(田無駅でバス25分待ち)

イメージ 1

ドーム型の多摩六都科学館。隣接して異様な高さの電波塔やこれまた高くて巨大な水道塔があり、住宅街のど真ん中にここだけ広々とした施設群です。

さっそく入館。プラネタリウムとセットで大人1000円。

イメージ 2

錯覚で曲がって見える正方形。

イメージ 3

大きめのアンモナイトナイト化石!これは萌え~。最近は化石や地層にはまりつつあるので。

そして、お楽しみのプラネタリウム。自称・世界ーだそう。投影できる星の数1億4千万はギネス認定、ドーム径27.5mはつくば市のエキスポセンター25mをしのぎ世界四位…と自慢話の解説。投影が始まると確かに大変クリアで天の川が点の集団!は凄い。夜勤明けで目の調子いまいちながら確かにマニア必見のプラネタリウムですな。

一般の展示もパパッと見て17時閉館。こんどは山梨へ。

イメージ 4

2000系が主力の西武新宿線。こちらは田窓・グロベンつきの初期車、もちろん抵抗制御でバリバリの昭和の電車!

イメージ 5

国分寺線も新101系が主力、こちらもレトロな世界。

国分寺駅から中央線で勝沼ぶどう郷駅、こちらはだいぶ涼しい…というか長袖Tシャツでも寒い!雨の中15分歩き、やっと勝沼ぶどう郷ユースホステルへ。

イメージ 6

宿泊者は私と一人旅の40代女性(女優なみの美女)・同じく一人旅の50代女性の3人、オーナーを含み夜11時まで楽しく語り合いました。かなり久しぶりの昔の良き時代のユースホステルらしい旅!