KBTのブログ

茨城暮らしKBTの日常を書いてます。

みなへそ文化祭

 昨日4/28は予定通りみなへそ文化祭の一日でした。

宿泊した勝田プラザビジネスホテル。那珂湊にビジネスホテルは無く、宿泊組は全て8kmほど離れた勝田駅付近。他の方は17000〜20000円もするホテル(普段の2〜3倍)宿泊、私はここの5500円で泊まれるホテルでした。ここは古くてあまりきれいでなく嫌だというメンバーばかりで、私と生活レベル違うようです。私には充分すぎる程度。350円で朝食あり、良い味でした。(昼食・夕食はハンバーグ・ステーキの洋食、宿泊者以外にも開放。)

 勝田駅那珂湊駅ひたちなか海浜鉄道での移動で「ネモフィラ目当て観光客で混みすぎ、ぎりぎり乗った」というSlackによるメンバーの悲鳴、私はクルマでスイスイ15分。混んでいる箇所は超裏道。

天気に恵まれました!11時まで準備、同時刻オープン。法政大学(多摩キャンパス)に在籍の記録・雑用メンバーの女子学生が到着、いつもながら多摩地区からはるばるお疲れ様。19歳だから距離はあまり関係ない?

模擬店をやる女性メンバー、100〜300円と激安!採算度外視だとか。

宣伝不足で来場者は少ないですが、少年発明クラブの幹部や市の職員の方、MMMの大ファンの公務員の女性、水戸宿泊交流場(ゲストハウス)のスタッフなど来場。話が盛り上がりました。一部は将来はタイアップ・友好団体になりそう。いつもの傾向ですが、鉄道模型に初めて触る若い女性が大感激してました。皆さん、なぜかコントローラーのつまみを最高レベルにしたがる。まあ、全く脱線起きず。鉄オタ、いいんじゃないのという好意的な雰囲気。そのうち、かわいいラッピングの車両入れます。

 しかし、気動車でもDE10でもなんでも「電車」っていうのね。そんなものでしょうか。

模擬店by食べるアトリエまんま。30代女性が1人で切り盛り。ガスが使えないホットプレートだけで料理が上手です。焼きそば200円で大ボリューム。以前は日立市内と勝田駅ホーム(改札外)で月3〜4回オープンの居酒屋やっていて、本業は法人専門の旅行会社※勤めながら、どこかでまた週1回ぐらいのレンタルキッチン利用の居酒屋をオープンが夢だそう。茨城県にはなかなかレンタルキッチンないらしい。

※公立学校の陶器造り体験、スポーツ体験…など専門。

終盤にKATOキハ58・28編成を出して運転。お客様少なくなり、カプラーいじられても大丈夫だろうで。(それまで脱落・破損しても取り替え容易なアーノルドカプラーの車両だけ出してました。)キハ28(中古)がなぜかヘッドライト・テールライトが逆向きに点灯。組み換えて中間にしましたが、なんで?あと、ホントは文化祭までにグリーン車のキロ28を導入し、なんちゃって急行「紀州」したかったものの、店舗に在庫ない…。

 17時少し前からみんなで片つけ開始、イベント終了。数人で駅前食堂で夕食してから解散。常磐道水戸街道(国道6号)も常磐線も混んでいたようでしたが、私は裏道の県道を熟知でわずか2時間10分で帰宅。ほとんど60km/h前後でノロノロ走行はほぼ無く、快適ドライブでした。

来場の皆様ありがとうございました!