KBTのブログ

茨城暮らしKBTの日常を書いてます。

青春18きっぷ消化の旅〜甲州市

 昨日1月10日は2022冬の18きっぷシーズン最終日。9日に手元の18きっぷを見たらまだ1回ぶん残っている〜手軽なあそこに行きたい!中央本線山梨県甲州市、旧勝沼地区です。

 予定では牛久駅9:42に乗るつもりが、雑用があって大幅に夜勤の仕事が伸びて11:25に乗車。

高尾駅14:09発長野ゆき441Mに乗車。中央本線篠ノ井線信越本線をロングラン、ダイヤ改正のごとに残っている不思議さです。長野の車庫に入庫させる目的があるのでしょうね。

勝沼ぶどう郷駅で下車。久しぶりに駅前に展示のEF64 18と対面。2021年にガバメントクラファン(ふるさと納税の一部利用)で美しく塗装直しされました。現役時代さながら、とってもいいね!2位側を示す「2」まで書くなど、細かい部分までバッチリです。

JR貨物所属や甲府機関区所属…リアル!ちょこっと添乗員用のステップに足かけて手すりつかみ、鉄道員気分に。

スイッチバック時代の旧勝沼駅を散策。桜の時季はいいでしょうね。午前中なら南アルプスの山々も美しく見えます。もう逆光の時間で北岳の峰線ぐらい見えるだけ。

だいぶ古びた駅名標。70〜80年ぐらいモノ?

予定では甲府市に移動して天然温泉の銭湯♨️へ〜夜勤明けで21時台までには帰宅したく、これはあきらめて、徒歩15分のぶどうの丘の天空の湯へ。人工温泉だけどまあいいや。

歩いていると、かわいらしいバス。バブル時代に山梨貸切自動車(株)(かつての勤務先)で勝沼駅←→ぶどうの丘を頻繁運行していたぶどう型バスに似ている!さすがに山梨貸切のバスは引退で2〜3代目でしょうが。白ナンバーで団体輸送にでも使用か。

天空の湯。かなりぬるく長くつかりました。露天風呂は眺望抜群ですが強風でタオル飛びそうだし、プールなみの低温。5分ぐらいしかいられず。

温泉から出てマッサージ機に揺られていると、全面窓で正面に勝沼ぶどう郷駅付近がミニチュアのように見え、特急あずさ(orかいじ)が鉄道模型のように通過してゆく。いいですなあ。

ワインがたくさんでその場でいただけるサーバーまであり、飲める方には夢のようなぶどうの丘でしょう。私は飲めず土産物買っただけ。市民バスの時刻に合わせ駅へ。

 大月駅下車、駅前の「信玄」でほうとう勝沼ぶどう郷駅目の前にもほうとう店「銀月」ありますが、営業している感じでもドアが開かない…。三連休直後であまりの閑散ぶりに早じまい?

根菜たっぷり、温まる〜。山梨に来たらこれ!

大月駅18きっぷなので有人改札から乗車〜中年男性が駅員に激怒!ドアけっとばしたり窓たたいたり、きっぷの払い戻しに長時間かかった等(!?)。乗る列車が1本遅くなりました…。当務駅長はどこへ。