KBTのブログ

茨城暮らしKBTの日常を書いてます。

都電8800形初乗車

今日は明けの日、しかし14時ころに目が覚めてそのままミニ旅の支度となりました。

ネットサーフィンしていたら発見した「都営まるごとフリーきっぷ」多摩地域のバスを含め都営交通1日乗り放題でなんと700円!私の場合は牛久駅(または藤代駅みらい平駅)と東京都内まで(から)別に交通費が必要ながら、一度はこのフリーきっぷで都営交通を乗り回したくなりました。まずは都電の新型車に乗りたい!

というわけで牛久駅14:44発でGO!日暮里駅まで行き、日暮里・舎人ライナーの定期券売り場で一日券をゲット!そのままライナーで熊野前駅。ここで都電荒川線に乗り換え。

イメージ 1

まずは在来の7000形が来て、それを見送って次に新型車8800形がお出まし~。うーむ、カラーとデザインが路面電車のイメージから相当に脱皮した電車!非常に斬新です。終点の早稲田まで乗車。相当に混雑し狭さはいかんともしがたい。ずっと立ちだったので乗りごごちの評価は分かりません。
しかし、飛鳥山の急勾配を軽々しく登るのはさすが新型。

イメージ 2


このあとは在来車を待って乗車。こちらは吊りかけサウンドが魅力!都心でこの音が聴けるのはいいですなあ。まだ都電の最大勢力!(36両中の19両)しばらくは郷愁のサウンドをいつでも聞きに行けますね。

イメージ 3


新庚申塚電停で下車、数分歩いて都営三田線西巣鴨駅三田駅まで乗車。そして都営浅草線へ。北総鉄道のC…Flyerが来ました。例の特等席を楽しみ、押上駅へ。スカイツリー眺めと銭湯「薬師湯」♪銭湯ではなんと、チョコレート風の湯とチョコレートせんべいのサービス。

イメージ 7

ハート形で、この日のためだけに作ったんでしょうね。しかも薬師湯の焼き印まで入ってます。

そして再び都営浅草線。3本やり過ごすと京急600形がお出まし~。

イメージ 4

この電車、いつ乗ってもワクワクします。運転席直後の前向きシートが特によく、やっばりそこに着席。派手なVVVFサウンドもよし。珍しい青色の600形でした。

泉岳寺駅にて反対方面に折り返し、な、なんとまた600形!

イメージ 5

京成線にはみ出した終点の青砥駅まで乗車。なかなか満足。そして高砂駅へ。下車して飯屋探し。駅の目の前に松屋と吉野屋…さすがにせっかくのミニ旅でこれらは…。数分歩きまわって韓国食堂とインドカレーレストランを見つけ、若いインド人女性の熱い呼び込みもあって後者に決めました。

イメージ 6

そんなに辛くなく、うまし!ものすごく柔らかなまでに煮込んだ鶏肉!手間かけてますなあ。
これにて高砂駅から京成金町線に乗り、帰途となりました。