KBTのブログ

茨城暮らしKBTの日常を書いてます。

白河へ

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

 昨日(26日)は青春18きっぷ福島県白河市へ。今夏3回目の福島県となりハマッています。今回は戊辰戦争白河口の戦い」関連の史跡めぐりとアウシュヴィッツ平和博物館の平和の夏祭りに参加することでした。

 かなり遅めの牛久9時42分発で、白河着は14時ちょうど。黒磯駅が乗り換え客でごった返すなど、夏休み終盤ながら東北本線はまだまだ青春18族が多い感じです。

 まずは7月に白河に行った際にゲットしたパンフレットでは年中無休(年末年始以外)のはずの白河戊辰伝聞館にGO!駅から徒歩5分。…月曜日定休でした。あぼぼぼ。また来なくては。気を取り直し、駅カフェでゆっくり昼食後に駅のすぐ裏の白河小峰城へ。駅から見ると立派な天守閣がそびえ立っていますが、ありゃ、東日本大震災で石垣の大部分が崩れ危険で入城厳禁!お城の前の公園に佇むのみでした。完全修復にはなんと十数億(!)でまだほとんど手をつけていないとか…。しかし、公園内にあり本来は月曜定休のはずの白河集古苑が特別展期間のため無休でやっており、入館して見学ができました。松平・阿部家などの刀などが見もの。新島八重の生涯展も開催。この生涯展はほかに二本松市にも会場があるそうで、これは二本松にもいかなくては!二本松少年隊の史跡も見たいし、また福島県日帰りの旅を計画しないと。

 喫茶店で時間をつぶし、さらに夕食をとった後、夕方から白坂のアウシュヴィッツ平和博物館へ。今年の平和の夏祭りは昨年のBBQ等とは趣が異なり、熊本大学教授による講演会。実は今年2013年は田中正造没後100年にあたり、生誕地の栃木県佐野市などでは色々なイベントが行われているそう。(これも行きたい!)彼がもし今生きていたら、フクシマにはどのように対応して行動したのだろうか?という内容のテンポが良くて聞き飽きない講演。私は残念ながら電車の時間の関係で途中で退席。

 白坂20時24分発が自宅に帰れる最終便。東北本線の電車が順調に走行でしたが、なんと上野駅の1つ手前の尾久で非常停止!駅ホームの乗客が非常ボタンを押したらしい。結局5分遅れ、上野駅で4分接続の土浦ゆき最終には間に合わず。こういう場合、よく取手駅で待っていて後続の取手ゆき快速電車で接続してくれるのですが、今回は連絡が行ってなかったのかそういう対応なし。取手1時15分の土浦ゆき深夜バスを待ち、とぼとぼと2時ころに帰宅しました。仕事は7時出勤でキツいっす。(実際には連絡して9時に出社しました。)

 そういえば、黒磯→宇都宮間で8月24日から運用開始したばかりの「新車」205系に乗車。新車といっても元・京葉線用の電車をリニューアルしたものです。きれいな車内で好ましいものの、ブレーキのたびに大きな機械音!ブレーキシューの調整でも悪いのか、「新車」なのにこれには幻滅。
 そういえばこの区間で主力だった211系5両(大半がセミクロス車)は今後どうなるのでしょうか。30年選手だからそのまま廃車?あの微妙にリクライニング気味のボックスシート好きなんですが。