KBTのブログ

茨城暮らしKBTの日常を書いてます。

神立試単&安中貨物

 このところ曇天が多く、撮影には適さない日々。本日は近所で常磐線の名物列車を撮影しました。

試単8938レ(通称:神立試単)。ものすごい高速であっという間に通過。ご老体、元気なようですが飛ばして大丈夫?

水戸常駐機が新型事業用電車に置き換わり、送りこみ・返却のEF81単機列車が廃止になりましたが、この列車は相変わらず健在です。(撮影しなかったですが5/9・16も運転でした。)

 

約20分後の安中貨物も撮影。

微妙な露出となり、プロの写真家から見れば失敗作でしょうか。EH500-26牽引、約13両?の比較的長い編成です。

牛久市刈谷団地内に変わった自販機あり、民家の玄関脇にあり家庭料理を販売。市販の缶飲料も売っています。以前はピクルスなど洋風の惣菜でしたが、売れないのか最近はほとんど手作り洋菓子に。昨日は抹茶スコーンを購入。280円。見た目は固そう〜意外と柔らか。しかしポロポロ崩れません。ボリュームあり、甘味ほとんどないくらい控え目、大人の味でいい♪