KBTのブログ

茨城暮らしKBTの日常を書いてます。

バスセンターのカレー

 本日は朝イチで新潟市の万代シティバスセンターであの有名カレーを食べました!

普通盛りですが他なら大盛の量。最近の外食のカレーは玉ねぎが溶けて全くないのがトレンドですが、こちらはそのままで大変に食べごたえあります。他の具材もゴロゴロ、家庭で作るような懐かしい感じ。いいね!レトルトのお土産購入は必須です。

1日に平日1000食、土日祝1200食も売れる(小盛/普通/大盛ありですが1食平均600円で一日60〜72万円!年間で軽く億の商売)、大人気ぶりの理由は分かります。

 これだけ食べて昼食いらず、もしかしたら夕食も不要かも。

 18きっぷの旅で新潟県にGO!昨日の昼すぎから茨城県牛久市から長岡市へ約8時間かけて移動。

 モグラ駅の上越線 土合駅下りホーム。すごい湿気。年中15度くらいですが、思ったほど涼しくありません。

名物の駅舎への462段の階段。今回は水上駅からバスで土合駅に来て、ここから長岡ゆき電車に乗車、階段降りるのみですがきつかった。小出駅小千谷駅あたりでおぢや花火大会を車内から鑑賞♪特に小千谷駅付近では線路から約1.5kmしかない所で開催、窓ガラスが割れそうなくらいでした。

 新潟市内のホテルは週末10000円〜と高騰(平日は3000円〜)、5000円台の長岡市に宿泊、翌朝にJRとバスでバスセンターへ。

カレーの後、万代橋を散策。

完成したであろう新たな新潟駅ビルでショッピングが楽しみでしたが、まだ工事盛んでした。

 7〜9月の毎週日曜日は21時からアートor音楽系のボランティア団体のオンライン会議や勉強会で20時台に帰宅必須、シンデレラ並みにいつもこれにしばられ、新潟市美術館など行きたいものの早めに茨城県に戻りへ。地方のカフェで声出しOKできたらいいんですが無さそう。(虫がなくなる秋以降は明るい公園や無人駅で可能)帰路は磐越西線&水郡線利用、茨城県民には18きっぷ旅の場合は新潟県下越から最短コースです。磐越西線が復旧して同線のありがたさを改めて知る。