KBTのブログ

茨城暮らしKBTの日常を書いてます。

恐竜学博物館・宮池など

 さる13日(木)の旅日記を。

特急やくも号撮影目的の今回の2泊3日の旅、3日目の13日も撮りに行けばいいとは思うけど、この界隈ではワタシ的に他にみどころ豊富、そっちもどうしても行きたい!てなわけで、やくも号撮影はまた1〜2回やることにして別の活動を。(ツメが甘いかな?)

 まずは、岡山理科大学 恐竜学博物館へ。10時オープンで、ホテル9時チェックアウトで暇があり、岡山駅で少々撮影。

113系115系ならび。岡山エリアでは毎日見られなんでもない風景、しかし、いつまで続く?どちらも転換クロス席・ベンチレータ撤去など最終進化版の姿です。

 路線バスで20分、岡山理科大学へ。

現代のモンゴル国に生息したアジア最大の肉食恐竜のタルボサウルスの頭部骨格(レプリカ)。右が子供で、おとなは15倍くらい(容積では100倍!?)の大きさに成長。恐竜ってスゴい!哺乳類は生まれてからおとなまで、せいぜい7〜8倍に成長です。おとなは恐ろしいギザギザの歯!しかし、皮膚のついた想像絵を見ると意外とかわいい。

 

全長11mに及ぶタルボサウルスの全身骨格標本(レプリカ)。草食恐竜を食いまくった姿を想像できます。骨1本ずつに解体・組み立てが容易でたびたび出張展示しているそう。

岡山理科大学の名物先生やっている中学時代からの親友には今回も連絡せず。平日で講義に忙しいでしょうからね。彼曰く「恐竜学博物館は、恐竜の博物館でなく恐竜の研究方法を学べる」そうです。確かに、そのような展示でした。

2時間近く博物館にはまり、学食でランチ。税込500円のチキンカツ定食、キャベツ大ボリューム。大学を退出時に玄関にオオスズメバチ乱入、大騒ぎになり出るまで10分要しました。

 岡山駅12:42の快速マリンライナー乗車、瀬戸大橋を渡って四国入りし坂出駅、乗り換えて丸亀駅へ。

坂出駅にて。わざわざ「貨物列車通過」とJR四国は律儀。他のJRでも表示ありますが、だいたい「通過列車」です。

 丸亀駅から約3km、コミュニティバスと徒歩でため池の宮池へ。付近に無数にあるため池の中で300m〜400m四方とかなり大きなものです。

讃岐富士(飯野山)の水鏡いいね!

WOWOWで2006年公開の映画「うどん Udon」見て、松井製麺所(跡)と素敵なロケーションのここ行きたい!でついに実現♪「ディズカバージャパン」か何かの有名な旅のキャンペーンでもポスターに登場しています。ホントいい所♪

(以下つづく)

※松井製麺所は映画のためだけに作られた、いわゆるセットです。