KBTのブログ

茨城暮らしKBTの日常を書いてます。

またまた茨城県北芸術祭

昨日(15日)は鉄道の日記念でかなりレアな列車が何本か走ったようですが、私は気にせず茨城県北芸術祭の鑑賞へ。これで5回目、全て日帰りのため全92作品を見るには何回も行く必要があります。

牛久市の自宅をマイカーで6:20発、珍しく常磐自動車道経由で高萩市内へ。9時開場の前に常磐線の電車を南中郷駅磯原駅の海バックで撮影しよう★という計画は、場所がさっぱり分からずギブアップ…。(前の晩から念入りに調べておいたんですが)芸術祭鑑賞が優先で、まずは江戸時代の豪農の家を保存してある穂積家住宅へ。アルミ線がからまった作品にこれ何?と思いましたが、解説を見ると「様々な人の顔を表現」とあり、よく見ると確かにそう!

イメージ 11


北茨城市内に移動、旧・冨士ヶ丘小学校へ。立派な校舎でとても廃校に思えない。

イメージ 1


教室には、超有名アーティスト日比野克彦さんの作品。

イメージ 2

鑑賞者も自由に作品を作って良い切り絵アート♪私はやらなかったですが、ハマっている人も。他にインド人アーティストの作品など。

先日行ったことがある高萩市高戸海岸へ。スタンプを押し忘れていたため。

イメージ 3

この作品、快晴だとちょっと違って見える♪

日立市内に移動、うのしまヴィラへ。

イメージ 4

ヤドカリに3Dプリンターで作った人工の殻に入ってもらう作品。すごい細かいデザインで、なんとニューヨークの摩天楼が!エンパイア・ステート・ビルクライスラー・ビルなど。これはすごい!大感動♪

イメージ 5

このほか、オランダの風車など世界の風景がデザインされた作品もありました。

日立市郷土資料館の2作品を見て、日鉱記念館へ。

イメージ 6

鉱山開発の様々な展示。こういうのにハマってしまいますなあ。作品はタイ王国人タクシナー・ピピトゥクルさん(なんとなくユニークですぐ覚えるお名前)の鉱山機械を昆虫に模した作品。両者は似ており共通点をよく表現。自由にいじれるのですごく楽しみでしたが、可動部が破損でさわるの不可…。

イメージ 12


近くの御岩神社へ。大祭で大混雑、徒歩20分離れた駐車場に停めてテクテク。

イメージ 7

作品は雲竜図。長野県小布施町の岩松院の葛飾北斎作品を彷彿。すごいのは、まだ26歳の岡村美紀さんが描いていること!ほえー。

昼食抜きで頑張っても、すでに15:30…大子町の16:30閉場の作品めあてに急いでGO! なんとか16:20に着いて間に合いました。

イメージ 8

なんと、足湯が作品♪ここは廃業した温泉地。アートで復活。大人気です。私もさっそくつかりました。
そのあと、袋田の滝へ。ここにもアート。

イメージ 9

光のアート。滝や岩のダイナミックさを光で表現でとてもきれい♪
日没後でしたが滝はライトアップされて
見えました。

イメージ 10


さらに森林の温泉という日帰り温泉施設へ。入浴&食事&アート♪ 帰宅は23時すぎ。帰りはオール下道。とても空いており、特に岩瀬ー牛久58キロを59分と快走♪コンプリート(全作品鑑賞)が近くなってきました。遠い大子町北茨城市は全て見ており、気分的にラクです。