KBTのブログ

茨城暮らしKBTの日常を書いてます。

北海道・東日本パスの旅(3)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

 昨日(11日)は日帰りで長野県各所を巡りました。6日から12日まで有効の北海道・東日本パスの旅で、6日に福島・7日に東京に行ったので今回は3回目の旅になります。

 夜勤が定時の2時に終わって帰れて、2時間半ほど寝て自宅5時発、朝イチで長野県にGO!今回は自宅から車で16~17分のTXのみらい平駅へ。みらい平南流山つくばエクスプレスでショートカットしました。あとはJR線です。さらに熊谷~佐久平間を長野新幹線「あさま503号」と乗って時短、小海線に乗り継いで滑津駅に早々と8:38着となりました。そして旧・中込学校へ。まだ9時からのオープン時間前でしたが公園の片隅にコレがいました!佐久鉄道(小海線の前身の私鉄)のガソリンカー・キホハニ56です。これにとっても会いたかったのでした。先日のBSフジの旅番組「全国百線鉄道の旅」で小海線の旅を放映していてキホハニ56が登場!これはぜひ行って会いたいなあと思っていました。1930(昭和5)年製で全長11m、70馬力級の6気筒ガソリンエンジンを搭載。このチョコレート色が時代を感じさせていいです。山梨交通の保存車両もこれと同じ色です。

 それにしても小型とはいえ、たった70馬力くらいで小海線の急勾配をよく登れたものですなあ。もろろんマニュアル運転。そして、想像しにくいですが意外と私鉄には使い勝手が良かったらしく、小海線が国に買収されてからは三岐鉄道・別府鉄道と活躍、昭和59年に保存のため里帰りしたのでした。

 隣には高原のポニーとして親しまれたC56も展示。これもこれで、SLで小海線のあの急勾配をよく登ったものだと感心です。(なお、旧中込学校の管理人にフェンスのカギを開けていただいてから撮影。)

 現存している洋風の建物では最古といわれる旧中込学校もいいです!特に美しいステンドグラスがなんとも良し!数十年前のオルガンを体験できたりもします。BSで放映されてから訪問者が急増しているそうです。さすがテレビの効果って大きいんですな。

 この後は高速バスを乗り継いで約3時間かけて松本市内に移動、さらに篠ノ井線長野市内と行って帰途へ。これだけ広範囲だと日帰りではとてもきつい一日ながら、遅れもなく無事帰れました。詳細は明日に記載予定。