KBTのブログ

茨城暮らしKBTの日常を書いてます。

ムム、コレはハエタタキ!?

イメージ 1

イメージ 2

 山梨県甲斐市中央本線塩川トンネル(塩崎~韮崎間)の真上にこんなモノがあります。これは間違いなくハエタタキ(鉄道通信用の電柱)だと思われます!よく昔のモノクロ鉄道写真では線路の脇にこれがたくさん建っています。白いガイシが串刺しのように多く並び、昔は通信線はすべて裸線であったことを物語っています。どんな田舎のローカル線でもすでに20~30年前に役割を終えて撤去されているはず…しかし、ここにはある!今時こんなモノが何故???と上り電車の車窓から目が釘付けになってしまいました。見かけたのは1ヶ月前の普通電車乗車時ですが、駅からとても遠くて次の駅で下車して歩いて見に行くこともできず、かといって駅からタクシーに乗って見に行くほどのものでもなく、昨日(17日)に甲府の友人にお願いしてドライブで連れて行ってもらいました。
 通信線は張られてないし、見るからに現役ではなさそう…。白いガイシが役目を終えたのにいまだに風雪に耐えていてちょっとけなげです。まあ、山の中腹で撤去が困難なのでずっと放置状態で残っているんでしょうか。それにしても昔から列車用のトンネルはありましたが、通信線の方はどうやら山を越えて向こう側に伸びていたようです。裸線が数本で間隔を取らねばならず、場所を取るのでトンネルには入れられなかったのでしょう。現在はもちろんケーブルがトンネル内の線路の脇に張られています。
 (中央本線・韮崎~塩崎間の上り電車から見えます。現地に行く場合、韮崎駅から山梨交通バス甲府駅ゆきで「塩川橋」下車すぐ。)