KBTのブログ

茨城暮らしKBTの日常を書いてます。

2009-01-01から1年間の記事一覧

夕陽をいっぱい浴びて…ひたちなか海浜鉄道

昨日は最近では最高の快晴日でした。そんな中、秋のひたちなかへ。午前中は用事があり午後2時台から撮影を始めたので日の短いこの時期には正味2時間の勝負。那珂湊~中根~金上間で撮影。しかしこの界隈は線形の関係で側面にしか陽が当たらず、正面狙いの場…

おお、スリル満点の橋!?

まずは道路標識にご注目を!「総重量2トン以上の車両は通行止」だそうです。10トン以上は田園地帯によく見かけますが、なんと、その5分の1の2トン!こりゃ相当貧弱な橋?のようです。橋げたが老朽化でもしてるんでしょうか。普通の乗用車でも車両総重量はお…

国立科学博物館 ティラノサウルス

今日も上野の科博へ。展示が膨大なので3回目でも全く飽きません。企画展もしばしばあり、それを見に行くのも手。画像は地球館1階に展示中の史上最大級の肉食恐竜・ティラノサウルスの化石(複製)から作った骨格見本です。推定全長12m・推定体重6トン…

スーパーひたち42号

今日の1枚です。常磐線 牛久~佐貫間(茨城県牛久市)の特急スーパーひたち号。秋晴れで完全順光でなかなか。ここを16:05の通過で、あと20~30分遅いと夕陽を浴びた絵が撮れそう。1時間に1本の特急なので次は17:05になり、晴天日なら少し明…

播但線 銀の馬車道号

今年8月に乗車したJR播但線(姫路~和田山間の山陽―山陰連絡鉄道)の気動車です。ラッピングトレインとして銀の馬車道号となってます。姫路城などの観光地に男の子・女の子などのメルヘン的な絵が描かれています。なかなかカラフルでいいですね。しかし、…

台風一過

昨日の台風18号はなかなか風がものすごかったですが、自宅等に特に被害はなしでした。でも、庭をよーく見ると生垣の葉っぱがかなり吹っ飛んで外から丸見えに…。こりゃ自然に生えてくるのを待つしかなさそう。台風のパワーはすごいですなあ。いやはや。

アーカイブ…キハ58系南三陸

今日は台風ですが幸いなことに午後2時台からの勤務なので午前中は自宅で休養。でも、これでは何も撮りに行けず過去の画像をアップします。2007年3月撮影の仙台駅、快速南三陸3号。キハ28×3+キハ40×1(3両目)の編成。まだたった2年前なのですが鉄ちゃん…

インスタント食堂

本屋でわずか580円の料理本を見つけて思わず購入!タイトルも「インスタント食堂」と興味深いもの。内容をよく読むと、ありあわせの材料とインスタント食品で手早くおいしいものを作ろう!という内容で、自宅でも仕事にも役立ちそう。これだけ薄くて安くてな…

国立科学博物館・2回目

今日も雨で外出しにくかったですが、なんとか某駅までクルマで行き駅前に駐車して電車に乗って上野の国立科学博物館へGO!昨年12月以来の訪問です。今回は1000円払ってリピーターズ・パスを購入。1回の入館料は大人600円ですが、このパスは1年間何回でも入…

懐かしの鹿島鉄道

今日は雨の休日、どこも出かけられず自宅でひたすらデジカメ画像の整理や焼き直しをしてました。デジカメの画像はたいていCDやDVDに保存するのが定番ですが、10年程度で大切なデーターが消えると言われていますので念のため。(保存状態やCD等の質…

んん?道路標識?

「東京 大阪 出口1km」…茨城県牛久市女化町にある道路標識らしきモノです。見た目からお分かりの通り高速道路など自動車専用道路にある緑色の道路標識ですが、実はこれは県道脇の小さな中古車販売店の敷地内にあり、ギャグで自作したみたいです。ちゃんと…

大糸線 北小谷駅

長野県北安曇郡小谷村にある無人駅・北小谷駅です。木製の立派な駅名板がなかなか。9月の午後6時半では周囲は真っ暗、駅の構内だけが光源です。列車が着いても乗り降りゼロ。翌朝7時台にもここを通りましたが、やはり列車が来てもだれも乗り降りしません…

フレンチブルドック

つくばわんわんランドのフレンチブルドックです。本家ブルドックよりやや愛嬌がある!?小柄なせいもありますが。そして同じような顔や体型(特にガニ股ぎみの足)をしていますが、耳だけは異様にデカいです。なんでだろう?また見に行きたいです。

いまなお現役!北陸線475系普通列車

9月28日、新潟県上越市の谷浜付近にて撮影した北陸本線普通列車です。相変わらず古い475系を使用しており、最高齢(っていうのか)は製造後45年にもなる車両も…。いつまで活躍するんでしょうか。いやはや。この車両を設計した人、こんなにも長期に亘って使用…

実りの田園

28日の新潟県糸魚川市内、黄金色の田園を走るタラコ色の大糸線の気動車です。地元の茨城では既にほぼ全て刈り取り済みですが、新潟県内ではこれからなんですね。それにしてもいい色です。赤い気動車とよく似合います。(大糸線 小滝~根知)

群馬にあった!? ハウルの動く城?

一昨日~昨日と1泊2日で信州(一部越後)にドライブ&撮影の旅に行ってきましたが、帰りの道中のこの場所に最もハマりました!ここは群馬県安中市で、画面下部に信越本線の安中駅が少し見えます。バックには空の近くまできれいな光のページェント?一見、…

真岡鉄道 客車列車

SLで有名な真岡鉄道のもう一つの名物列車、ディーゼル機関車牽引の客車列車(下館発真岡行き)です。実は茂木から下館まで走ってきた上りSL列車を車庫のある真岡まで戻すための列車です。よーく見ると最後部にSLが連結されてますね。ふつうはこの種の…

友達よりブドウの贈り物

先日、山梨の友達より「牧丘の巨峰」が届きました♪牧丘の巨峰といえば山梨県内の巨峰では最もおいしいことで知られています。(なお旧・牧丘町でしたが、現在は合併で山梨市に)その友達は牧丘の知り合いのブドウ農家に最もおいしい時期の巨峰を直接送っても…

セント・バーナード

つくばわんわんランドのセント・バーナードです。園内でいつも大人気!このデカさなのに温和だからでしょうか?しかしよだれは大量です。 もともとスイスにいる犬なので、暑さにはかなり弱いそうです。この日も25度前後でちょっと暑くお疲れ気味でした。

SLもおか号

昨日、わんわんランドに行く前に撮影した真岡鉄道のC12 66牽引のSLもおか号(茂木行き下り)です。バックが4車線の国道で電柱も多くてうるさく、鉄ちゃん常識的にはこういう場所では撮影しませんが、ワタシ的にはこの緩やかなカーブがいいな~と思っ…

ぶるぶるぶるぶるブルドック~

今日も休みで県内ドライブで過ごしました。真岡鉄道のSLをちょっと撮影した後、筑波山のふもとにある「つくばわんわんランド」へGO!珍しい、「犬だけ」の動物園です。世界中のいろんな犬を見れて園内レンタルで一緒に散歩もOK!体重6kgの小さなチ…

あけの元気館

今日は近場をぶらぶら。ドライブの途中で茨城県筑西市の天然温泉ほか市営の健康施設「あけの元気館」に行きました。あまり熱くなく長くつかっていられる塩っぽい天然温泉に、公営としては広い露天風呂がなかなかでした。休憩・食事で3時間以上も滞在し、い…

ネコつながりで・・・

生命保険契約記念のハローキティのバスタオルです。なんか、ワタシがもらっても使い道に困るモノですなあ。まだ青だから少しはいいか…。紙袋はさすがに恥ずかしいっす。これを持って近所のホテル(日帰り温泉利用)でも行ったら確実に笑われそうです。

キャットマン

自宅のネコ・キャットマンをスナップ。下から見上げるように撮るとネコも猛獣?という迫力が!カメラの表現方法の一手段です。ネコ族にはライオンやトラ等たくさんの猛獣がいますが、このネコもその一族ということを表現してみました。わざと暗めに撮ったの…

今日の一枚

ついさきほど(10:28頃)、自宅から車数分の場所で撮影した一枚です。常磐線特急スーパーひたち号が秋晴れの中を快走しています。このあたりは田んぼは刈り取り済み。秋も深まっています。 スーパーひたち号は上野駅を10:00に発車し、ここまで約4…

私、こしひかり~♪

9月13日のひたちなか海浜鉄道・中根付近の1枚です。一面どこまでもコシヒカリ・コシヒカリ…の中を1両の赤・クリームツートンカラーの気動車がトコトコお似合い。画像に写ってませんが、コンバインが唸りを上げ収穫真っ最中です。まあしかし、昨年までは長…

殿山駅 駅名標

13日にひたちなか海浜鉄道の乗車・撮影に行きましたが、全ての駅の駅名標がリニューアルされたことに気がつきました。画像は殿山駅のもの。「絵入り漢字」とでも呼べるようなアートな駅名標です。なお、殿はハマギク・山はケイトウをイメージしたものだと…

下館駅前 ラーメン屋にて

13日(日)の夜は水戸方面の帰りに茨城県筑西市の下館駅前に寄り、有名な老舗ラーメン屋で名物のタンメンを食べました。下館駅南口のすぐ前にありますが、なぜか店の名前の書かれた看板がないのがミソ。「中華そば」と暖簾があるだけです。名無しのラーメ…

積翠寺温泉 要害

草津温泉の前日、9月6日には先日に懸賞で当たった温泉入浴券を使うべく友達・Mr Roy(外人かな?)とクルマで山梨にGO!温泉は山梨県甲府市の積翠寺温泉 要害(旅館)で、武田信玄の隠し湯の一つ。また信玄が誕生したとされる積翠寺はすぐ近くです…

プチ秘境駅!?吾妻線・大前駅

草津温泉の帰りに立ち寄った吾妻線の終点、大前(おおまえ)駅です。同駅の名物・双体道祖神が見えますね。吾妻線には特急を含め1日十数往復の列車(おおむね1時間~1時間半に1本)の電車が走っていますが、この大前まで来るのは1日5往復のみ!それ以…