KBTのブログ

茨城暮らしKBTの日常を書いてます。

キハ205&足利イルミネーション号

昨日12/15は、一日ゴロゴロかと思ったら結局は午後からミニ鉄活動。時刻表見ていて乗りたい臨時列車があり、えきねっと見たらその列車、意外に空席多数だったので。鑑賞中だったJUJUのライヴはBDに焼いてポータブルBDプレイヤーで見ながら列車旅♪スマホ転送の持ち出しはすぐバッテリー切れる。

牛久駅13:47発で勝田駅へ。ひたちなか海浜鉄道那珂湊駅にGO! 15:28着。夏に毎週末ごとにここに来て女子学生らと一緒にアートフェスの現地案内などのボランティア活動しましたが、この時期はさすがに人の出は少ないね。
f:id:tsunaga6022:20191216110207j:plain
キハ205 お出まし〜。再塗装後に乗車は初めて。1965年製(54歳!)を全く感じさせない、きれいさ。
f:id:tsunaga6022:20191216110336j:plain
車内はこんな感じ。あまり変わらず。15:51発車で勝田駅16:06着と15分だけの旧形キハの旅。ブルブルブルブル〜ブルドック…と漁船のエンジン音みたいな感じでしたが、マフラー(排気煙突)が少々いかれているせいか。

もう少し乗りたいですが、これでお別れ。常磐線水戸線両毛線足利駅へ。
f:id:tsunaga6022:20191216110715j:plain
水戸駅で17分乗り継ぎ時間、BECK'Sで遅いランチ。薬膳カレー640円。アツアツです。穀類や豆類たっぷり。

足利駅到着。駅前にEF60 123が鎮座。
f:id:tsunaga6022:20191216111700j:plain
全国で唯一残る後期形のロクマル。ブタ鼻のイメージがありますがこういうロクマルもいたのです。

約40分時間つぶして、出たア♪足利イルミネーション号。すぐに「渡良瀬橋」駅メロに送られて発車。森高千里さん50歳、最近はいくらか丸顔に。
f:id:tsunaga6022:20191216111857j:plain
おお、253系なんですか。地元に書店が皆無になり鉄道雑誌全く見ないので情報知らずでした。広々シートピッチでいいっすね。先頭の6号車の指定席で乗車、運転席直後の元グリーン個室は片側(運転席側)はデッドスペース、片側は展望室に。大宮駅まで1時間45分ゆったり乗車。えきねっとでは空席15くらい(座席数44=約30人乗車のはず)でしたが実際はもっとがら空き、7〜8人のみ乗車でした。あしかがイルミネーションにハマって乗れなくなった!?

f:id:tsunaga6022:20191216112552j:plain
大宮駅到着。すぐに回送表示…。
f:id:tsunaga6022:20191216112631j:plain
モハ185-1見かけました。1981年製で特急運用など第一線、まだまだ頑張る!

これにて帰途。キハ205は2時間くらい乗りたかった。

ニコス日立 クリスマスパーティー

昨日12/14は日立市の多目的貸しスペースにて、所属の古家電楽器プロジェクト「エレクトロニコス ファンタスティコス!日立ラボ」(略称ニコス日立)のクリスマスパーティーでした。夜勤後に2時間休んでから出発、現地に14時ころ入り。
f:id:tsunaga6022:20191215100256j:plain
私は前日に作った電子レンジによる手作りポテチ持参♪
f:id:tsunaga6022:20191215100402j:plain
さっそくに鍋★あごだし&味噌味、具も色々。イントロクイズや古家電再生によるヘンテコ楽器の演奏などもやり大盛り上がり。
f:id:tsunaga6022:20191215100625j:plain
ケーキも!クリスマスならでは。会費1600円で満腹、昼食・夕食なしで済んだので安いともいえます。

f:id:tsunaga6022:20191215100823j:plain
550円以内で買ったプレゼント交換で私は調味料「マキシマム」ゲット♪某スーパーの幹部やっているメンバーから。様々なスパイス、パスタにかけると〜★♪Ж〜〜。

色々楽しいクリスマスパーティーでした。男女比もまたまた1:1。年末に参加するパーティー・忘年会はこれだけ、あとはアートフェスの電話会議があるくらいで自由なプライベート。会社は忘年会はいつもなし、いい会社♪

f:id:tsunaga6022:20191215101425j:plain
牛久駅常陸多賀駅は約95kmで1690円、往復で3380円と、10日から利用可能の18きっぷの方が900円ほど安くなります。買う暇なかったので今回は通常のきっぷ。

本日はたぶんまる一日ゴロゴロ。昨日のパーティーで大疲れ、録画したJUJUのライヴ見るくらい。日帰りスキー行くには遅い。4分の1程度のコースしか滑走可能のスキー場ばかりでいまいちだし。雪フレー★

国鉄色羽越号 撮影(2)

8日の国鉄色羽越号ほかの撮影行のつづきを。
f:id:tsunaga6022:20191211100237j:plain
15時からのダイヤグラム。16時前後が混んでます。貨物列車が普通列車を追い抜くケースもあるなど、アメリカみたいな貨物街道の羽越本線。「海里」は桑川駅でなんと30分も停車!

桑川駅着後、約20分で上り普通が来るので急ぎ目に撮影地へ。2両と短いので中腹から撮りました。
f:id:tsunaga6022:20191211111759j:plain
寄り添うように家々が並ぶ地区を気動車が通過、親しみがある構図になりました。
f:id:tsunaga6022:20191211103136j:plain
撮影地の頂上から特急いなほ号、澄みきった空となりました。粟島がバッチリ見えます。

そして、狙いの「国鉄色羽越」+「国鉄急行色羽越」。
f:id:tsunaga6022:20191211104943j:plain
日没時になり、なかなかいい情景に。特にタラコ色が似合う。左側ずっと先に沈む夕陽は入らず。撮影終了! 20分後に上り普通でまた急ぎ目に桑川駅へ。道の駅笹川流れで食事する余裕なし。もっともちょっと寄ってメニュー見ましたが、サッとできるカレーなどばかりで食べたいもの見つからず。おばさん一人で切り盛りのようです。

桑川駅〜新津駅まで約80kmを2時間半のんびりキハ47の旅。間島駅で貨物列車に追い抜かれるため11分停車をはじめ主な駅で10〜20分停車を繰り返し、一昔前の山陰本線の旧客普通列車みたい。カミンズエンジン搭載で走っている時は駿足。
f:id:tsunaga6022:20191211101427j:plain
新津駅到着。8分停車のちに磐越西線の津川ゆきになります。キハ40系大活躍ですなあ。

新津駅から越後湯沢駅まで普通、越後湯沢駅から各駅停車の新幹線とき号で上野駅へ。とき号、私の乗車した3号車は他に1人乗車しただけ。途中乗り降り皆無。常磐線牛久駅まで行ってこの旅が終了。例によってグルメが全く楽しめずが残念でした。鉄道の旅では覚悟ですな。(弁当嫌いで駅弁は買わず)

只見線のキハ40も撮りに行きたい。映画「失楽園」改めて鑑賞、終盤に只見線のキハ58+40の雪中走行シーンが出てすごくいいんです。キハ58車内でうたた寝するシーンもあり。ふたりが雪の中を歩くラストシーンは上越国際スキー場の当間エリア。心中する旅館は十日町市内…と全然違う場所が映画ならでは。黒木瞳さんいい女(笑)。

10日に所属団体のクリスマスパーティーの500円プレゼント交換のブツ買いに柏市へ。この前の反動で外食でグルメも。
f:id:tsunaga6022:20191211102128j:plain
名物の駅前路上ライヴ。ジャズ・フュージョン
。賑わいが出ていいですね。勝手にやってよくなく、登録制です。このあたりが外国と違うところ。

国鉄色羽越号ほか撮影

昨日12/8はニイタカヤマノボレ…の指令が来た〜当然にそんなことはなく、キハ47・48「国鉄色」「急行色」による臨時快速の撮影目当てに羽越本線沿線にGO!でした。
f:id:tsunaga6022:20191209122959j:plain
撮影用に作ったダイヤグラム。集中して運行の時間帯とガラ空きの時間帯があり、興味深い。当日はこのほか試運転と思われるキハ40 1両の運転もありました。(桑川駅15時台通過)たぶん新人運転士の教習でしょう。

ホテルを8時すぎにチェックアウト、新潟駅8:22の特急いなほ1号で村上駅へ。目当ての下り臨時快速まで1時間40分はあり、約5km先の撮影地まで徒歩で。ウオーキングしている身には難なく1時間10分で到達でしたが、足にタコできて痛い。タクシー乗れば良かった。
f:id:tsunaga6022:20191209123553j:plain
まずは4連の酒田ゆき普通列車村上駅間島駅のこの撮影地来るのは「日本海3号」撮った20年ぶりくらいですが特に障害物増えたり風よけ板など付けられたりなく、相変わらず撮りやすい。

目当ての列車「国鉄急行色羽越」+「国鉄色羽越」。
f:id:tsunaga6022:20191209123950j:plain
海の色が鉛色になった。まあ冬らしいかな。カッコいい列車ですなあ。

この後も平均15分間隔で続々と通過、レンズ交換しながら撮影。望遠側でも広角側でも絵になります。(もう少し海側から撮影が最良ですが、場所取りができなくてこの位置から撮ったのみ)
f:id:tsunaga6022:20191209131905j:plain
f:id:tsunaga6022:20191209124246j:plain
貨物は特急いなほ号並に本数多い羽越本線の主役。日本海バックに爆走♪「海里」、いい車体色ですなあ。こんど乗りたい。一般席は1号車のわずか30のみで相当取りづらいでしょうが。グループなら2号車の4人個室席も買えるでしょう。

続行の特急いなほ3号まで撮って、間島駅に徒歩移動。
f:id:tsunaga6022:20191209124447j:plain
荒波! 冬の日本海ですなあ。すごい。間島駅で下り普通までラジオ聴きながら2時間待ち、食堂など皆無で持参したおにぎり等のランチ。夏季は海沿いのいくつかのキャンプ地に食堂があり営業のようです。また、平日なら12時台に村上市発寒川ゆき路線バスがあって付近を経由、早く移動可能。

やっと来た13:55の普通で桑川駅へ。そういえば「だるま屋ウイリー事件」現場がこの先(越後寒川駅勝木駅国道345号上)にあり、こんど訪問したい。

桑川駅近くの撮影地に行って3本撮りました。詳しくは後日記載。

新潟県で鉄活動

本日・明日と週末パス利用で新潟県で鉄活動。新旧ディーゼルカー狙い。
夜勤後に2時間うとうとして正午すぎから出発、上越新幹線の指定席を取ろうと自動券売機に行ったら 、手元の最新版の小型時刻表12月号に載ってない臨時のMaxとき369号が運転されることが判明、これに乗り予定より少し早く新潟県に行けた。
f:id:tsunaga6022:20191207222424j:plain
新津駅16:28着、さっそく新型のGV-E400系が待ってましたあ。よく目撃例がある16:52の馬下ゆきからの運用なんだろう〜回送で新津運輸区に行ってしまいました。予想よりはるかにカクカクした感じ。ステンレス車ですが重量感あるメタルな車体って感じもあります。
まあ、馬下ゆきは従来のキハ47の3連。乗車して国鉄ディーゼルカーの旅を堪能。コイルバネの揺れがいいっすね。
f:id:tsunaga6022:20191207220829j:plain
馬下駅にて。折り返し乗車。
f:id:tsunaga6022:20191207222517j:plain
青色モケットなど国鉄時代とあまり変わらない車内。
終点の新津駅から羽越本線新発田ゆき電車で神山駅、10分待つと酒田駅から4時間もかけて走ってきた新津ゆきキハ47♪新津駅まで再びキハの旅。

今度は信越本線東三条駅まで行き、弥彦線へ。
f:id:tsunaga6022:20191207222631j:plain
サツマイモ色の115系!いいっすね。モーター音を聴きながら吉田駅まで往復しました。弥彦線は飛ばさないのでおとなしめでしたが。信越本線新潟駅へ。
f:id:tsunaga6022:20191207221536j:plain
21:04発の越後線の吉田ゆき、湘南色です。撮影者多く大人気! 高架のホームにたたずむ姿、古色蒼然って感じ。これには乗らず新潟駅近くのホテルへ。本日の活動終了。明日は目玉の臨時列車を撮るつもりです。

東武線で北関東ぶらぶら。

昨日は夜勤後でけっこう寝ていて、起きたのが14時台。天気良く録画したテレビドラマや映画鑑賞ではもったいなく、思いつきで鉄活動することに。
f:id:tsunaga6022:20191204111104j:plain
…と一気に飛んで栃木県栃木市新栃木駅牛久駅15:08に乗って鉄活動スタートですが、約2時間半かかりでさすがに真っ暗。この元5ドア車を3ドアに改造した20400型が目当て。「切って貼った」手作り模型のノリでとてもユニーク♪
f:id:tsunaga6022:20191204111436j:plain
なんだか荷物用扉にも見えます。
f:id:tsunaga6022:20191204111538j:plain
車内から見ると5扉時代の戸袋窓が生きていて、戸袋窓が2つ連続。

東武宇都宮駅まで行き、百貨店で買い物などして折り返し電車から1本遅い約25分後の上りを待つと…。
f:id:tsunaga6022:20191204111843j:plain
あら、4両中3両は最初から3扉車できれいな窓揃いなのに中間の2号車だけ元5扉車〜ドア埋めで3扉に、の編成。両先頭車が改造車というパターンは多くありますがこういうのは初めて見た。色々興味深い20400型♪これに乗って新栃木駅まで。乗り継いで春日部駅へ。
f:id:tsunaga6022:20191204112223j:plain
ぎょうざの満州〜。駅近くの日高屋は無視、埼玉県ではやっぱりここ!3割うまい(!?) 660円で炒飯&餃子&スープ・おしんこは安いねえ。

春日部駅からできれば東急8500系東京時刻表見たらしばらくなく、アーバンパークライン経由で柏駅ゆきに変更。
f:id:tsunaga6022:20191204112545j:plain
出たあ!8000系方向幕車。いいっすね。
f:id:tsunaga6022:20191204112638j:plain
孤独が好きな人向けの一人がけつり革。なかなか見たことない。
f:id:tsunaga6022:20191204112728j:plain
柏駅でビシッと撮影して帰途へ。遅いスタートながら実り多い鉄活動でした。

初滑り!〜たんばら

ウィンタースポーツシーズンが到来♪本日は群馬県沼田市東急リゾートたんばらスキーパークで初滑り。春の滑り終わりもここでした。たんばらはオープン初日です。

センターコース1450mの1コースのみオープン、朝から滑るようなものでもなく、のんびりオール下道で行き約4時間かけ10時半到着、その後に滑走。
f:id:tsunaga6022:20191201212032j:plain
1つのコースに集中のせいかリフトは混んでいます。それでも5分程度で乗れます。
f:id:tsunaga6022:20191201212153j:plain
ほとんど天然雪でいい。今週後半に大量の降雪があったようです。アクセス道路も沼田市の外れから道路脇に雪・雪。

最大斜度22度(約40%、400‰)は初滑りには程よい感じ。怖い感じないわりにある程度の緊張が保持できて。まあのんびり滑りずっと無転倒。午後には多数の人の滑走で凸凹になりライトなモーグルバーンみたいに。これも面白い。ヘビーなモーグル・コブは全然ダメなスキーヤーですが。
f:id:tsunaga6022:20191201212748j:plain
ファミリーコースは未整備で滑走不可。だいたい30cmくらいの積雪かな。50cmになれば滑れるでしょう。オープン初日記念なのか1000円割引クーポンが配布され、全コースオープンしたらまた来たい。

15時と早めに帰途へ。温泉など寄らずトコトコ下道180km。
f:id:tsunaga6022:20191201213334j:plain
板倉東洋大前駅近くのラーメン「一休」でカツ丼の夕食。昔ながらの丁寧な作り、薄味気味でうまい。