ウィンタースポーツシーズンが到来♪本日は群馬県沼田市の東急リゾートたんばらスキーパークで初滑り。春の滑り終わりもここでした。たんばらはオープン初日です。
センターコース1450mの1コースのみオープン、朝から滑るようなものでもなく、のんびりオール下道で行き約4時間かけ10時半到着、その後に滑走。
1つのコースに集中のせいかリフトは混んでいます。それでも5分程度で乗れます。
ほとんど天然雪でいい。今週後半に大量の降雪があったようです。アクセス道路も沼田市の外れから道路脇に雪・雪。
最大斜度22度(約40%、400‰)は初滑りには程よい感じ。怖い感じないわりにある程度の緊張が保持できて。まあのんびり滑りずっと無転倒。午後には多数の人の滑走で凸凹になりライトなモーグルバーンみたいに。これも面白い。ヘビーなモーグル・コブは全然ダメなスキーヤーですが。
ファミリーコースは未整備で滑走不可。だいたい30cmくらいの積雪かな。50cmになれば滑れるでしょう。オープン初日記念なのか1000円割引クーポンが配布され、全コースオープンしたらまた来たい。
15時と早めに帰途へ。温泉など寄らずトコトコ下道180km。
板倉東洋大前駅近くのラーメン「一休」でカツ丼の夕食。昔ながらの丁寧な作り、薄味気味でうまい。