KBTのブログ

茨城暮らしKBTの日常を書いてます。

5時から鉄ちゃん

昨日は一度は乗ってみたかった日光線の「いろは」目当てにミニ鉄活動。予定をだいぶ遅れて宇都宮駅発17:47の鹿沼ゆきになってしまいましたが、目当ての列車に乗れました★

イメージ 1

ちょっと元・通勤電車とは思えない感じ。ま、4ドアの中2ドアを埋めて2ドア車にしたので、いかにもドア埋めました!って感はあります。

イメージ 2


ずいぶん背の高いボックス席で個室風。これはなかなか良い。

人口50万の宇都宮市からの帰宅時間帯の列車ながら、鹿沼ゆきは超ガラガラ、ゆったり「のってたのしい列車」を堪能★車内が思ったより地味で、大人向きなのかもね。

イメージ 3

約30分で折り返しの鹿沼駅でビシッと撮影。埋めたドアのところが目だちますなあ。折り返し列車も4両で10人乗ってないようなガラガラでした。


宇都宮駅に着いて、打ち上げの餃子!

イメージ 4


すごくジューシーで旨い!ダブル(12個)はさすがに多かった。

当初は宇都宮駅15時台の日光ゆき「いろは」でしたが徹夜した夜勤後でけっこう寝てしまい無理、鹿沼ゆきとなりました。JRは高いので東武鉄道を利用。自宅の茨城県牛久市から50km(1時間15分〜30分)クルマで走った南栗橋駅に行き、パークアンドライド。ここは駐車場が豊富で格安!

イメージ 5


東武日光ゆきに乗車。6050系、ゆったり座席でいいです。

イメージ 6

東武宇都宮線は20400系。日比谷線直通の20000系を改造。なんとなく日比谷線のお化け・妖怪!?変なラインカラー。

イメージ 7

帰路の東武宇都宮線は5ドアを3ドア化したタイプに当たりました。「ドアなんかあったの!?」と言いたげな、一つにつながったロングシートが興味深い。座席下のヒーターまでわざわざ設置。(外観だけのハリボテ!?)よく見ると座席・ヒーターは元からあった部分と分離してます。

夕方5時から鉄ちゃんですが、なかなか充実でした。(実際はクルマで自宅14時台発)今回は鉄道運賃やクルマ移動のガソリン代・駐車場代含めてCDアルバム1枚程度の2800円くらいで済んだ手軽な鉄ちゃん活動でした!(食事代はウチにいてもかかるので計上せず)