KBTのブログ

茨城暮らしKBTの日常を書いてます。

日本工業大学・700系のぞみ

昨日と本日(27・28日)の活動記を。久しぶりに鉄分濃い日々となりました。

27日は午後から埼玉県南埼玉郡宮代町の日本工業大学へ。
f:id:tsunaga6022:20200228122243j:plain
野田線(アーバンパークライン)で来て乗り換えの春日部駅にて。上り線に東急8500系参上。レトロ感満載。
f:id:tsunaga6022:20200227151417j:plain
もっと古めかしい箱根登山鉄道モハ1形103号が日本工業大学に。これはすごくいい!2月上旬から公開始まったばかり、ピカピカ♪パンタ下がっているのが残念。2019年まで現役だったのが短期間に保存され、生き生きしてます。
f:id:tsunaga6022:20200228122321j:plain
この電車ならではの散水用タンクとレール圧着ブレーキ。じっくり観察。
f:id:tsunaga6022:20200228134551j:plain
B6と通称された2109号蒸気機関車が屋外に引き出され、これもじっくり見れました。晴天日は屋内の車庫から屋外に出され、動輪などが回転して潤滑油巡るようにしているのでしょう。この後、16時少し前にアント君が押してしまわれてました。

工業技術博物館を見学。撮影禁止でお伝えできませんが歴代の工作機械が300点ぐらい展示、ほとんどが動態保存で、係員に頼むと動かしてもらえます。たまたま団体見学があり、頼まずとも轟音を立てて工作機械が順々に動いており団体と一緒に見たり。

大工場みたいな日本工業大学を散策。春休みで閑散、ちらほら見かける学生は真面目そう。学食は14時終了で間に合わず。

有料ながらだれでも乗れるスクールバスで東武動物公園駅へ。
f:id:tsunaga6022:20200228122205j:plain
藁の巨大ライオン像。迫力ある~。東武スカイツリーラインは事故で長時間止まっていて、動いた直後の急行で1時間かかって曳舟駅、乗り換えて東京スカイツリー駅。1分後に特急しもつけ号東武宇都宮ゆきが来て乗車。
f:id:tsunaga6022:20200228122344j:plain
貴重な回転クロスシートに座って春日部駅までチョイノリ。年代もののリクライニングもしない座席ながら、座り心地は良く枕部の後傾角度も適度。
f:id:tsunaga6022:20200227190803j:plain
スカイ駅で改札は出たけど特急券買う暇とうていなく、かまわず乗り込み。むろん車掌からこのような特急券買えます。いまなお手書きなのね。
f:id:tsunaga6022:20200228101524j:plain
こんどは終点まで乗りたい!

本日28日は、東海道新幹線700系のぞみ号狙いに東京駅へ。
f:id:tsunaga6022:20200228151630j:plain
f:id:tsunaga6022:20200228114201j:plain
約20年ありがとう!撮りやすい神田方で撮り、40人程度だけの鉄道ファン等で余裕でいくらでもシャッター切れました。ホーム終端ぎりぎりに先頭車の先端となる有楽町方はどうだったかな。
f:id:tsunaga6022:20200228113957j:plain
ほぼ正方形で眺めのよい窓、好きです。N700系は上下方向に細長く視界は700系の7~8割ぐらい。
f:id:tsunaga6022:20200228114636j:plain
東海道新幹線では貴重な方向幕。今や在来線でもLEDが大半、東海道新幹線でこれは最後になるでしょう。

このレタリングつき編成、先頭車ぐらいは最終運行後に博物館などで保存して欲しい!無理かなあ。