KBTのブログ

茨城暮らしKBTの日常を書いてます。

Let's 東武宇都宮線!

本日は昨日の楽団の遠足(内輪ネタにつき略)の疲れでウチでゴロゴロ…結局は午後からクルマで栃木県へ。仕事の下見しながらでやや遠回りながら15時に壬生(みぶ)町へ。壬生町といえば巨大すぎる獨協医大病院が有名…今回は東武宇都宮線狙い。

イメージ 1

木曜日(14日)に乗った20400系、やっぱり元・日比谷線直通電車の妖怪だわ。

イメージ 2

8000系が最後の活躍!さすがに旧形という感じ。エールを送りましょ。

日中は30分間隔で4運用ほどで足りてしまい、当初最も狙っていた5扉を3扉にした編成は撮れず。16時台から約20分間隔になり1運用増えるので待ってました。

イメージ 3

うーん、これでした。ロゴみたいのはプロバスケチームのラッピング。

日が落ち、他に撮りたいのもあって撤収、栃木駅(東武)へ。クルマはコインパーキングへ。

イメージ 4


これ、すごくカッコいい!10000系2両×2で、4両でパンタグラフ4つも。ちょっとわかりずらく、明るいうちに撮りたかった。また来ましょ。

今回は行きの道中、真岡鐵道寺内駅で休憩。一日平均利用40人台の無人駅ながら駅にラーメン屋、珍しい★営業は週4日、夕方〜夜間だけ。近くの幹線道路のドライバー等相手でしょう。

イメージ 5


帰り道には板倉東洋大前駅に立ち寄り。この前、なんにもなくて仰天でしたが、今回は駅から1.5kmの東洋大学まで行ってくまなく調べてみました。やはり一軒くらいはありました。ラーメン一休という店。大学より、かなり駅寄り。

イメージ 6


塩分制限でラーメンは不可で食べるものないか?いや、カツ丼などご飯ものありでした。適度なボリューム、薄味でいいです。なんと720円と安く、さすがに大学生相手ですね。素ラーメン463円なんていうメニューも。
なお、置いてあった新聞は上毛新聞。群馬県内だからといえばそうかもですが、配送が大変なわりに部数極度に少ない端部で、しかも数キロ離れたすぐ両隣が埼玉県加須(かぞ)市&栃木県栃木市、ちょっと面白い。

東武宇都宮線は車両交替の時期で趣味的に今が面白い。またレッツゴー!