KBTのブログ

茨城暮らしKBTの日常を書いてます。

長野電鉄の電車を撮影

さる28日のドラゴンドラでの観光は14時すぎに終わり、まだどこかで遊ぼう!と決め、水鏡狙いで長野電鉄の電車を撮影に決定。新潟県湯沢町から南魚沼市石打・津南町経由で休憩1回しつつ約2時間で長野県中野市へ。

イメージ 1

まずは夜間瀬橋梁で3500系マッコウクジラ撮影♪16時すぎでは正面に日が当たらずちょっと残念。真冬は高井富士(高社山)が入り絵になる所です。

イメージ 2

都住駅桜沢駅でも撮影。カーブをモーター音高らかに8500系通過。周辺は小さめの家が山にへばりつくように点在するチロルみたいな風景で、長野電鉄沿線で最も旅情ある所で好き。

ちょっとだけリニューアルした柳原駅に立ち寄って眺めたりしたあと(有人駅で硬券のキップが健在)、本命の付属中学前駅付近に移動。

イメージ 3

あらら、田に水入らず。5月4日訪問時と同じ風景…。今年は休耕らしい。長野電鉄の線路沿いは水田が極めて少なく、ここ以外に思い浮かぶ所なく今年はこれであきらめ。

イメージ 4

しかし、約1時間後の赤焼けの志賀高原バックに走る8500系は絶景といえるかも。ステキ♪

過去2008年6月8日撮影の画像を紹介します。長野市民だった時。

イメージ 5

うーん、我ながら絵になり素晴らしい。

日も暮れて、長野市街地をタクシーみたいにぐるぐる流して思いでの所が変わってないか見ながらドライブ。長野駅前の大型書店「平安堂」が閉店していました。長野市を代表する高機能な大型書店で残念。郊外に新規にできたイオンに移ったのかも。
長野市若里、日赤病院近くにあるスーパー銭湯ぷらっとでまったり。郊外に行けば旅行者向きの風情ある温泉がいくらでもあるけど、長野市民だった時にたまに利用していて懐かしいから。普段着の市民を眺められるのも理由。元・同僚に会うかな?とも思ってましたがそれはなかった。

イメージ 6

チキンカツ+ライスミニ+みそ汁でなんと550円!極めてリーズナブル。なお、人工ながら硫黄臭の草津の湯もどきもあり、疲れが取れます。

ぷらっとで2時間近く過ごし、21時少し前にいよいよ帰途。珍しく長野インターー圏央道つくば牛久インターとフルに高速に乗り、牛久市に0時15分着。1日で650kmも走ってハードなドライブでしたが満足♪泊まって下道で帰ってくるより楽だったでしょう。愛車はターボサウンドを軽快に響かせて高速を走ってくれました。圏央道の片側1車線区間は退屈でしたけど。

イメージ 7

横川SAで休憩、相変わらず「キハ57」が健在でした。