KBTのブログ

茨城暮らしKBTの日常を書いてます。

いつもの那珂湊へ

昨日14日は、予告通り茨城県ひたちなか市那珂湊でアートイベント実行委員として活動(ボランティア)。
f:id:tsunaga6022:20211115091344j:plain
みなとメディアミュージアム2020→2021 鑑賞に来てね!鑑賞無料。テーマ「語りうる可能性のすべて」。11/21には、まちなかで世界的アーティスト ・エコツミ・による神話パフォーマンスを公演、芸術祭のクライマックスとなります!文化庁補助事業(AFF)。

今回は、前夜のミニ同窓会で疲れていた…というか寝不足で運転つらかったものの、現地で重量物を運ぶ予定から、なんとかマイカー運転して。片道500円(ガソリン代、高速使わず)で安く行けるし。集合時間決まってなく、だいたい10時台だろう〜10:30に着いたけど、12:20に他のメンバー来ました。学生が主体でみんなクルマ持ってなく、電車・ディーゼルカーで来ます。運転免許を取る予定もないとか。
f:id:tsunaga6022:20211115092214j:plain
国道6号沿いにある茨城TS(トラックステーション)に初めて立ち寄りました。ボリュームある朝食!(ご飯少なめオーダー)。24時間営業の有料のお風呂あり。トラック協会が運営で営業トラック用ですがマイカーから徒歩までだれでも利用OK。戦車や農業用トラクターでも。
f:id:tsunaga6022:20211115092637j:plain
当局!なんとなく中国みたい。

イカーで現地に到着後、那珂湊駅に立ち寄ると、色んな人にインタビューしまくっている、人懐こい若い女性がいます。EOS 6Dという高価なカメラ首にぶらさげて。(ゼミで貸し出しのEOSとか)尋ねると、法政大学社会学部の学生で卒論の現地調査しているという。鉄道と地域の活性化とかいうテーマで。地域活性化を目的のひとつとしているMMM(みなとメディアミュージアム)と「同志」という感じがして、リーダーが「昼食おごるから」で誘うよう指示、私が誘いました。後輩にあたるし。
f:id:tsunaga6022:20211115093611j:plain
駅から徒歩15分の、おさかな市場の「久楽」で私はまぐろ丼。新鮮、うまい♪法政大学の学生とみんな仲良くなりました。キャンパスは京王線めじろ台駅が最寄り、私とその学生以外はいくら説明しても場所をイメージできず。

昼食後、アートイベントの準備作業など。協賛金集めに商店街を回る営業のメンバーも。17時少し前に無事終了、一行はアンコウ鍋に〜私は辞退して、頼み込んで拠点を一人で貸し切りで使いたい〜あっさりOKでした。
f:id:tsunaga6022:20211115094138j:plain
「みなへそ」という空き家再生の拠点です。間もなくMMMによるリフォーム終わり、コミュニティスペースとして一般利用可能になります。広いスペース、鉄道模型でもどうぞ♪

ここで16:50〜18:15まで、MMMとは無関係、別に所属している社会人サークル※「和田永 エレクトロニコス ファンタスティコス!」のライヴ配信を聴きました。Zoom利用でメンバー限定。先週の北アルプス国際芸術祭のライヴです。MMMのリーダーは「プロジェクター使っていいよ!」……さすがにスマホだけで聴きました。Wifiなく自前の3Gで高速の紙芝居みたいなズボラな動画、スマホだし現地での大迫力はなかったけど、音は現地と同じ、良かった!
※一部はプロ演奏者・プロデューサー、また学生もいます。

大疲れで、いつもの大洗町潮騒の湯♨️につかってから帰途へ。近くの複雑な9差路でまた道間違い、バック。潮騒の湯で毎度ワイ談を聞きます。若い営業マンの利用が多いのかなあ。