KBTのブログ

茨城暮らしKBTの日常を書いてます。

アート展「那珂湊のわたしの場所」

昨日は東京の法政大学市ヶ谷キャンパスへ。母校です。現地で待ち合わせの、アートつながりのT氏と一緒にアート展を鑑賞しました。
f:id:tsunaga6022:20211105090856j:plain
同大学国際文化学部稲垣研究室の学生が笑顔で迎えてくれました。私が実行委員をしている茨城県ひたちなか市の地域芸術祭MMM(みなとメディアミュージアム)の一作品なんですが、コロナ渦などの諸事情で現地で展示できず、法政大学で展示となりました。

那珂湊のわたしの場所」というタイトル、ゼミの稲垣先生と少数の学生がひたちなか市那珂湊に住む人々に取材、町内のここで石につまづいた、子供のころ遊んだ等ゆかりの場所を様々な表現方法でアート作品にしています。
f:id:tsunaga6022:20211105091625j:plain
湊線列車のアニメーション作品。1秒につき20コマの絵を描き、とても繊細な動きです。
f:id:tsunaga6022:20211105091841j:plain
湊線のジオラマ。なぜか駅にタンク車が停まっている。もう1つは海の中に走ってゆくというコンセプトです。既存の鉄道模型キット+α で制作。
f:id:tsunaga6022:20211105092230j:plain
ある方が子供の頃遊んだ場所をマップとコラボ。ゼミ生約30人が1人1作品、それぞれの卒業制作で、かなりの数のアートです。(鉄道のジオラマ作ってゼミの単位もらえるの、ちょっといいなあ。)
約1時間じっくり見ました。私もキュレーターとして取材の手助けするなど、ほんの少し制作に関わった作品です。人生初(でたぶん最後)のキュレーターで思い出深い一年でした。うーん、いい作品ばかり、できれば現地でも展示できないかなあ。※撮影等許可済み

・11/3〜5まで、法政大学市ヶ谷キャンパス外濠校舎メディアラウンジ(セブンイレブンすぐ北側)で12〜17時展示。

実は、東京都心1年半ぶり、かなり舞い上がった。上野・東京・池袋駅で乗り換えたことはありますが、駅から歩く…はほんと久しぶり。
f:id:tsunaga6022:20211105092910j:plain
外濠沿いに走る中央総武線の電車を撮影。コンデジコントラストがまるでダメですね。紅葉や東京理科大はまあまあ写ってます。一眼持っていけば良かった。

御茶ノ水駅で、地下鉄丸の内線の電車が地上走っている!見てかなりびっくり。高校のころから何十回も見ているはずですが、久しぶりの東京だからね。もう少し都心を歩くのも良かったですが、なんとなく(感染が)怖く、すぐ茨城県に帰りました。
f:id:tsunaga6022:20211105094746j:plain
東京で食事もなんだか怖く、地元の牛久市に戻ってから夕食です。18時台でもガラガラのくら寿司で。

行く時、牛久駅13:27発上りで飯田橋駅に向かうつもりがタッチの差で乗れず、次の13:43を待っていると、EF81 80がひょいと通過!
f:id:tsunaga6022:20211105093642j:plain
あ、木曜日定番の神立試運転か。コンデジでトリミングでこの程度の写真に。やはり一眼持って行けば…。

・湊線=ひたちなか海浜鉄道(地元では湊線)