KBTのブログ

茨城暮らしKBTの日常を書いてます。

次々と激安フリーきっぷ発売

この夏にお出かけの予定はありますか? JR四国・九州から驚きの安さのフリーきっぷ発売が発表されました。北海道ではJRや民営バス会社のフリーきっぷ類を発売額の3〜5割補助するとの発表もあり、詳細は未定ですが、北海道フリーきっぷが半額となるかもしれません。(合計10億円まで補助)

https://tabiris.com/archives/hokkaido-norihodai2020/
f:id:tsunaga6022:20200630073306j:plain
美味しいホタテ食いてえ〜。

JR九州は県などの補助なしで独自発売の「みんなの九州きっぷ」、JR四国は同様に「四国満喫きっぷスペシャル」。10000円・8000円で九州/四国の特急乗り放題、これは激安! 普通運賃・料金で博多駅鹿児島中央駅は10340円(指定席)、フリーきっぷ利用で2日間で仮に5往復したらウルトラ級のトクになります。四国では高松駅宿毛(すくも)駅を通常運賃+料金で8050円〜で、もうフリーきっぷのモトが取れる! グレート! ★リンク略。

まあ一般の方がこれほど乗りまくりは無いでしょうし、それより週末向けとはいえ、会社のカネで存分に払ってくれる出張や異動にどんどん使われたら減収が心配な感じです。JRも高速道路会社も大得意先は法人、特に大手企業。JRは点と点の移動しかできなく、観光するには駅からのタクシー代の方が高くつくかもで、観光客呼び込みには二次交通のことを考えた方がいいですなあ。車窓を楽しむにはこれらだけで充分だと思います。

個人的には北海道・四国・九州には片道5000円台〜のLCCで行けて激安旅行を楽しめそうでいいですが、LCC=三密が不安。大手航空利用でも旅行会社で札幌19800円パック等乱売でちょっと高いくらいです、こちらの方がいいかも。
f:id:tsunaga6022:20200630075934j:plain
しかし、終焉を迎える石川県の国鉄型電車や、個性的な電車だらけの富山県の私鉄、あるいは大河ドラマ関連の史跡めぐりをまずしたい!本州内の激安フリーきっぷか超安いJR&レンタカーパックがあればいいなあ。GO TOキャンペーンで出ないかしら。北陸なら茨城県からマイカーで自走して行ける範囲でもありますが、必ず1人旅でガソリン代と高速代で往復2万円は下らない。相乗りする人などまずいないです。ホテル・旅館と抱き合わせでいいのでETCが半額とかの企画もあったらいい♪

E217系に長時間乗車。

本日は天気予報通り午前中は激しい雨、とても外出は厳しく6時に起きてもまた寝てしまいました。足尾銅山の観光したいなあ〜でしたが。目が覚めたら11:50〜もうすぐ雨止みそう、準備してクルマで牛久駅にGO! 足尾銅山は時間的に無理、趣向変えて一度やりたかったE217系の長時間乗車。まもなく新車に置き換え開始、いまのうちに。

目当ては久里浜駅1542→成田空港駅1841で2時間59分に及ぶ乗車が楽しめる。まずは牛久駅から3時間かけて久里浜駅グリーン車で★牛久駅から東京駅のりかえですがグリーン料金は久里浜駅まで800円で東京駅から乗った場合と同じ、常磐線普通のグリーン車と乗り比べができる。
f:id:tsunaga6022:20200628195808j:plain
こちらが東京駅からの横須賀線E217系グリーン車常磐線E531系とほとんど同じながら傘を固定するゴム紐がないのが違い。微妙にE531系よりリクライニング角度が深い感じ。

久里浜駅到着。乗車してきた電車が8分で成田空港ゆきになり、散策などするヒマなし。
f:id:tsunaga6022:20200628200325j:plain
久里浜駅ホーム、のんびりした風景。

f:id:tsunaga6022:20200628200453j:plain
こんどはボックスシートで2時間59分!ブルーレイや本やスマホ見ずに車窓見ることに集中も。硬い座席って感じながら意外に疲れないです。いい座席ですなあ。東戸塚・武蔵小杉など1日5〜12万人乗車の駅に停車ながらほとんど乗り降りなしで閑散、意外。錦糸町船橋間が最大乗車の感じでした。市川〜船橋は最高速度の120km/hバッチリ出てた感じで素晴らしい走りです。JR初期に登場で四半世紀走ってガタも来てますが、本気出せばまだまだイケる!

久里浜駅から149km 2時間59分、長い感じはしませんでした。ロングシートなら飽きたかも。なお、表定速度が約50km/hと意外に遅いダイヤ、これは特急待ちや時間調整や増結で合計12分の停車時間あるため。同じ区間を2時間40分台で走破する列車もあり。
f:id:tsunaga6022:20200628203329j:plain
鉄道用では初期のLEDって感じですね。パンタグラフは古めかしい菱形。今や一部の115系にもシングルアーム載せているのに。

牛久駅から約6時間飲まず食わず、成田空港第一ターミナルで夕食♪
f:id:tsunaga6022:20200628201502j:plain
大半が休業中の中、North Wing内に和食店「京成友膳」営業中。京成御膳1280円オーダー。色々和食楽しめるう。トロまぐろが特に美味しい。タイかベトナム女性軍団(客室乗務員?)がおしゃべり、賑やか。ほかに整備員なども食事。欠航が大半ですが少しはフライトあるのね。

海外旅行したい。私など一般ピープルが普通に海外旅行できるのは、いつになるでしょう。2021年のオリンピック後になるかな。

いざ、美濃へ!

尾張・美濃「麒麟がくる」にハマる1泊2日の旅の2日目、さる21日は美濃の旅。まずはサンホテルで無料の朝食…その場で目玉焼き等作ってくれて、温かい食事。1泊税込3500円ですごいコスパいい!この手の宿泊施設にありがちな工事関係者の長期滞在はないみたい。まあ、名前が平凡でヨンホテルにでもすれば…。

徒歩5分でJR岐阜駅北口。これ必見!
f:id:tsunaga6022:20200624130713j:plain
懐かしいモ513。大正期の電車の作り方を今に伝えてます。私は末期に同形に何回か乗車しました。2000年代初頭って、これの他にイモムシもまだ走っていたしパノラマカーも山ほど★名鉄とっても良かったなあ。

バスターミナルの片隅に置かれ、ここから郊外に向かってゆくような錯覚も。こういうのもいい。市内バスで15分、岐阜公園へ。
f:id:tsunaga6022:20200624131230j:plain
市立博物館が期間限定で岐阜大河ドラマ館に変貌。ぼちぼち人が来てます。入場料600円で入館。撮影禁止で、「麒麟がくる」に使用中の衣装のレプリカやセットのミニチュア等々盛りだくさん!城下町を再現し町人体験などもできる。
f:id:tsunaga6022:20200624131722j:plain
「ナレルンデス」という最新バーチャル技術を用いたコーナーで、鎧を着なくて顔の撮影だけで簡単に明智光秀なりきり!気分は戦国♪信長の妻や駒(町人)など女性向けバージョンもあり女性参加者も多数。
f:id:tsunaga6022:20200624153114j:plain
これは撮影OK.ドラマ撮影が再開したそうで、期待!歴史にほとんど記録が残っていない戦国時代の女を創作でどう描くのかも気になります。
退館して光秀横丁でお土産購入&軽食。
f:id:tsunaga6022:20200624132013j:plain
帰蝶」にて戦国やきそば。信長の正室ながら3度も結婚した大変謎の多い女性が屋号、味も謎かな?まあ普通のおいしいやきそば♪(名前を分かっておらず帰蝶は創作の名)

こんどは可児(かに)市へ。可児市大河ドラマ館と明智城跡が目当てですが、可児駅からのシャトルバスが次は1350発…2時間半もあり、名鉄岐阜駅新可児駅はまっすぐ行けば約50分、大回りして2時間以上かけていけばいい。ミューチケット買って特別車で神宮前駅まで乗り、電車撮影、こんどは準急の新可児ゆきに乗って終点に1340着。ちょうどいいです。
大河ドラマ館のハシゴで割引サービス、可児大河ドラマ館は400円で入館。ここは明智光秀の生涯をとても詳しく紹介、岐阜に負けじといい!本能寺の変がなぜ起きたのかを様々な説から紹介。私としては起きたことは謎だとはぜんぜん思いませんが(よくある絶好の条件狙った奇襲)、その後に周囲の有力武将の支持をまず得られないであろうことを考えずに実行した光秀が謎!楽観的すぎたか、朝廷に操られたか。

大河ドラマ館から900mと近い明智城跡へGO!急な坂だらけで意外に時間かかり頂上まで約1時間。
f:id:tsunaga6022:20200624133716j:plain
大手門。ここから登るの大変だった。
f:id:tsunaga6022:20200624133808j:plain
2020年6月に設置されたばかり、出来立ての明智光秀像。観光振興にいいと思います。

時間たつの早くもう16時半、他を回る余裕なく徒歩40分で明智駅、帰途へ。
f:id:tsunaga6022:20200624134136j:plain
いまなお、方向板つけてる名鉄電車もあるのね。犬山線が人身事故で不通になり、あわてずロッテリアで1時間ほど食事(スマホの電池たった1%のため充電、モバイルバッテリー壊れた)、その後に岐阜駅周りで豊橋駅に向かいました。大河ドラマ館のハシゴで、あのテーマ音楽がずっと頭の中流れているう。

明智光秀の史跡めぐりすると、可児だけでは飽きたらず京都府福知山市…というか丹後の福知山城にも行きたくなりました。近いうち行こう!映画ロケ地が多い舞鶴市も近く、あの界隈を1泊2日で。WOWOWでつい最近見た「海賊と呼ばれた男」すごく良かった、舞鶴の赤レンガ出てた★

西枇杷島駅・稲沢駅

さる20日の「桶狭間」訪問後はバスで有松駅に出て、名鉄で約60分の西枇杷島駅へ。30分に1本の停車なので待ちが多く時間かかった。以前はあまりにも狭すぎるホームで有名だった駅。
f:id:tsunaga6022:20200622142517j:plain
副本線撤去中など工事たけなわ。仮の柵が設置で転落の恐れもなくなりました。この分だけホーム広げるのでしょう。4両対応を6両可能にもするそうで、前後をJR線と県道に挟まれ、どのようにやるのか興味湧きます。
f:id:tsunaga6022:20200622142842j:plain
古風でくすみ、好ましい駅舎。名古屋駅から約10分でこういう世界、いいですなあ。

この後はJRの枇杷島駅へ。約1kmで徒歩10分。
f:id:tsunaga6022:20200622143117j:plain
歴史が感じられる東海道本線下の人道トンネル。西枇杷島駅から至近。意外に工場だらけの枇杷島駅前。明治チューインガム工場からいい匂い♪東海道本線を岐阜方向に2駅で稲沢駅
f:id:tsunaga6022:20200622143409j:plain
出たあ!あこがれのDD51。某サイト閲覧で、この日はDF200がDD51の代走をし、DFの運用をDDがやったとの事。その気になれば順当運用なら弥富駅あたりでDD51を夕方に1本撮影可能でしたが、運用がこう複雑になると難しい。運用終了が近いJR貨物DD51、こんどは平日に休み取って来たいもの。

f:id:tsunaga6022:20200622143929j:plain
ホームがある旅客上り線、18:22ころふいにEF210が停車。乗務員交代、3分停車で発車。こういう乗務員交代もあるのね。

稲沢駅から尾張一宮駅へ。CoCo壱で夕食…ご当地メニューなのかCoCo壱本社のすぐ近くで実験的なのか「あんかけスパ」!カレー味でなくナポリタン風。SNS映えしそうだし興味湧きましたがやっぱりカレーがいい。野菜カレーにしました。名鉄2DAYフリー持参のため、極力名鉄に乗車、本日の宿泊地の名鉄岐阜駅へ。名古屋本線各務原線にはさまれた所にあるサンホテル泊。税込3500円と格安★貨物列車の通過音が気になりますが、それ以外は快適。21時から所属団体のZoomに参加してから寝ました。

いざ桶狭間!

20〜21日と愛知県&岐阜県で「麒麟がくる」にハマる1泊2日の旅♪当初は来週末でしたが梅雨の時期にしては意外に天気よく、前倒しで。
f:id:tsunaga6022:20200621204750j:plain
夜勤が9:15までなので茨城県発11時台になり、東京駅12:33発ひかり号(2時間に1本の豊橋停車)でGO!さすがに空いている東海道新幹線ホーム。ひかり号も指定席車は1両に10人程度の乗車でした。豊橋駅から名鉄。約50分で有松駅…旧東海道の街並み、とてもいいですなあ。もっとも戦国時代でなく江戸時代を再現。
f:id:tsunaga6022:20200621205256j:plain
気分は尾張国桶狭間は約3km弱ありバス利用を推奨ですが徒歩で。アップダウン激しく50分かかって桶狭間の史跡公園へ。えっ!児童公園くらいの広さしかなく、ちょっと拍子抜け。
f:id:tsunaga6022:20200621205601j:plain
毛利新介vs今川義元の対決があり義元が落命した場所。周辺は名古屋市緑区だけあって全て住宅地ですが、ここだけ史跡公園で残ってます。
f:id:tsunaga6022:20200621205839j:plain
織田信長今川義元のブロンズ像。目を閉じれば桶狭間の戦いの戦場★(弓や槍が無数に来て閉じている場合でないか)

この時、信長27歳 義元42歳で常識からいえば経験豊富で6倍の兵がある義元の圧勝でしょうが、結果は信長の勝ち。義元は雷雨のため逃げ場がない場所(後方が小山)に移動して休んでいたところを奇襲でやられた…で、もし雷雨なかったら結果は変わっていたかもです。まあ数々の戦史の中でいくつも悪運なり奇襲なりはあります。後世の人々は何かを学ぶべきでしょう。
f:id:tsunaga6022:20200621210854j:plain
今川方の本陣跡。落命した場所と距離わずか100m弱です。しかし20m近くの高低差があり、この高い所にいれば助かったかもですなあ。(宅地開発で今は数m差に)

色々考えながら桶狭間を離れました。このあと名鉄西枇杷島駅訪問、徒歩でJRの枇杷島駅に行って枇杷島駅から稲沢駅〜貨物の機関車見物〜尾張一宮駅へ。夕食を食べて名鉄で岐阜駅でした。ここで宿泊。詳細は後日に。

GO TO キャンペーン

6月16日、総理によりGO TOキャンペーンが発表されました。皆さんテレビ・ネットニュース等よく見ているので内容は省略しますが、1兆6794億円!1679400000000円。巨額に驚き。総人口で割ると国民1人あたり1万5千円程度になります。どうせ数年後に増税で回収。まあ、このくらいバラまくなら、苦学生を救済したり医療関係にカネかけたら…と思いますが…。まあ決まったことで、旅好きとしては利用したいものです。
f:id:tsunaga6022:20200618204817j:plain
善光寺前の八幡屋磯五郎の軽トラ。なんかすごい。
f:id:tsunaga6022:20200618210031j:plain
6月13日の善光寺。空いてます。

旅行会社で宿泊等を手配したり旅行商品を購入が前提です。宿泊施設のホームページによる直売も対象ですが、きっと宿泊料金を異様につり上げることでしょう。これまでの似たようなキャンペーンでもありました。通常は1泊15000円の代金を30000円にして国から半額もらう…しかし利用者の負担はほとんど同じ。割安感なく、旅行に行きたいと需要喚起にはあまりならないような…。
f:id:tsunaga6022:20200618210126j:plain
草津温泉。さすがに苦戦でしょう。

私は独身で1人旅なので1泊2日で15000円〜20000円の旅費で済みます。しかし、大多数の人は家族旅行でしょう。家族4人で公共交通利用で1泊2日旅したら…新幹線6万・宿泊6万・現地での様々な出費3万で合計15万円!これが半額補助でも8万円くらいになり、ボーナスカット/なしの今夏の状況では厳しい出費ではと思います。(地方の家族が東京の観光・テーマパークを想定、逆でも同じ位)

子供の夏休み大幅短縮やこの夏の海水浴場の閉鎖、ロックイベントや花火大会の中止などマイナス要因も続々。

一度決まった以上は、役人は全額消化にやっきになるでしょう。果たしてそれは可能かなあ。ただ、個人的には、文化財の老舗旅館や漬け物店が客の大幅減少により廃業、建物が解体されると聞くとあまりにも惜しい!日本はもう貧乏国かと思います。GO TOやっても増えそうにないなら別の公的財政で守れないものでしょうか。無形の伝統文化も同様です。
f:id:tsunaga6022:20200618212002j:plain
(あしかがフラワーパーク、特に関係ありません)

別の面で、コロナ収束したら医療関係者や保健所の職員、および大忙しの宅配業者がゆったり旅行して欲しいと思います。こういう方々に旅行券を配布はどうでしょう。私はこれなら3000億円ぐらい使っていいと思います。

長電マッコウクジラほか

信州の旅2日目は、まず長野電鉄に乗車♪3500系マッコウクジラ「ホエールウオッチング」(!?)
f:id:tsunaga6022:20200615111439j:plain
落ち着いた大人向きのいいホテル、JALシティ長野。羽毛布団でなく硬めのもので良かった♪

まずは信州中野駅へGo! コロナのため特急がほぼ全便運休で8500系普通で。
f:id:tsunaga6022:20200615111622j:plain
いいですなあ、年季の入ったホーロー駅名板。
f:id:tsunaga6022:20200615111736j:plain
いました!車齢50年近くになる、おじいさん電車。老体もなんのその、湯田中駅に向け40‰登り勾配をぐんぐん登ってゆく。途中の信濃竹原駅で下車。交換待ちで(相手は運休ですが)5分停車しますが、徒歩3分で夜間瀬橋梁の中野市側、余裕で後追い撮影できます。
f:id:tsunaga6022:20200615112156j:plain
大雨で高井富士(高社山)は見えず。ちょっと残念。

約30分待って折り返しの上り撮影。
f:id:tsunaga6022:20200615112354j:plain
下りよりはサマになります。この風景もあと2年ほど。

約1時間待って下り乗車。湯田中駅へ。湯田中駅前温泉「楓の湯」営業中でのーんびり温泉♨️。県外者も入浴OKでした。温泉の後、蕎麦でも食べたい〜周囲の飲食店すべて休業…。旅の道中にコンビニはいやで空腹で上り電車へ。
f:id:tsunaga6022:20200615112852j:plain
信州中野駅で長野ゆきに乗り換え、同じマッコウクジラ♪日中でも長野ゆき・発が健在なんですね。こんどは付属中学前駅へ。田植え終わった直後のいい風景で、地元民でない限りめったに撮れず、大雨ですがどうしても1本撮りたい。
f:id:tsunaga6022:20200615113249j:plain
なんとか撮影できました。鉄道むすめラッピング編成。6月半ばでこの風景、寒冷な北信州らしい。(年によっては田植え4〜5月の時もあり)沿線の中野市などでは今から田植えの所も。

次の上り電車で信濃吉田駅北長野駅からしなの鉄道で妙高高原駅へ。
f:id:tsunaga6022:20200615113607j:plain
妙高高原駅軽井沢駅、特別快速 軽井沢リゾート4号乗車♪こんどは全区間運転です。長野駅からホント爆走! 今や旧形電車といっていい115系がしゃかりきになって走るのに感動♪コイルバネで飛び跳ねるのも楽しい。国鉄形ファンには最高の列車でしょう。
f:id:tsunaga6022:20200615113912j:plain
濃いブルーの座席もいい。
f:id:tsunaga6022:20200615113945j:plain
上田駅から32分ノンストップで軽井沢駅へ。EF63 2とならびー。約40人の乗客中30人は鉄道ファン、国鉄形電車を楽しんでいました。それにしてもスキー帰り等向けの妙高高原駅長野駅はともかく、長野駅1729〜軽井沢駅1830のスジは意味不明な感じ。長野市や周辺の人を軽井沢へ!がコンセプトだと思いますが、観光できる時間でない…。夕方からのコンサート・ディナーぐらいか。

f:id:tsunaga6022:20200615114459j:plain
これで鉄活動終わり、ゆっくり夕食。軽井沢駅から徒歩3分の「関所茶屋」で豚焼肉弁当。柔らか肉でいい♪税込1188円で軽井沢にしては安い値段でした。軽井沢駅1940発の新幹線あさま号で帰途。料金節約ケチケチ作戦、熊谷駅で降りて後は在来線。

まーしかし、マスク着けてないと電車に乗れず、暑い! 苦しくて居眠りも無理。趣味で名物列車に乗る以外はマイカー移動が絶対いい。

・高社山:こうしゃさん、地元民はたかやしろさん(やま)と呼ぶ。老人ホームや商店など多数の屋号に。