KBTのブログ

茨城暮らしKBTの日常を書いてます。

いざ桶狭間!

20〜21日と愛知県&岐阜県で「麒麟がくる」にハマる1泊2日の旅♪当初は来週末でしたが梅雨の時期にしては意外に天気よく、前倒しで。
f:id:tsunaga6022:20200621204750j:plain
夜勤が9:15までなので茨城県発11時台になり、東京駅12:33発ひかり号(2時間に1本の豊橋停車)でGO!さすがに空いている東海道新幹線ホーム。ひかり号も指定席車は1両に10人程度の乗車でした。豊橋駅から名鉄。約50分で有松駅…旧東海道の街並み、とてもいいですなあ。もっとも戦国時代でなく江戸時代を再現。
f:id:tsunaga6022:20200621205256j:plain
気分は尾張国桶狭間は約3km弱ありバス利用を推奨ですが徒歩で。アップダウン激しく50分かかって桶狭間の史跡公園へ。えっ!児童公園くらいの広さしかなく、ちょっと拍子抜け。
f:id:tsunaga6022:20200621205601j:plain
毛利新介vs今川義元の対決があり義元が落命した場所。周辺は名古屋市緑区だけあって全て住宅地ですが、ここだけ史跡公園で残ってます。
f:id:tsunaga6022:20200621205839j:plain
織田信長今川義元のブロンズ像。目を閉じれば桶狭間の戦いの戦場★(弓や槍が無数に来て閉じている場合でないか)

この時、信長27歳 義元42歳で常識からいえば経験豊富で6倍の兵がある義元の圧勝でしょうが、結果は信長の勝ち。義元は雷雨のため逃げ場がない場所(後方が小山)に移動して休んでいたところを奇襲でやられた…で、もし雷雨なかったら結果は変わっていたかもです。まあ数々の戦史の中でいくつも悪運なり奇襲なりはあります。後世の人々は何かを学ぶべきでしょう。
f:id:tsunaga6022:20200621210854j:plain
今川方の本陣跡。落命した場所と距離わずか100m弱です。しかし20m近くの高低差があり、この高い所にいれば助かったかもですなあ。(宅地開発で今は数m差に)

色々考えながら桶狭間を離れました。このあと名鉄西枇杷島駅訪問、徒歩でJRの枇杷島駅に行って枇杷島駅から稲沢駅〜貨物の機関車見物〜尾張一宮駅へ。夕食を食べて名鉄で岐阜駅でした。ここで宿泊。詳細は後日に。