KBTのブログ

茨城暮らしKBTの日常を書いてます。

ヤマハ博物館へ

昨日はさっそくに行きたかった遠州!夜勤後に頑張って静岡県磐田市ヤマハコミュニケーションプラザ(通称 ヤマハ博物館)へ。青春18きっぷ日帰りの荒行。

職場に近い荒川沖駅8:43〜磐田駅14:16の予定が、仕事が早く終わらず、結局は牛久駅9:43〜磐田駅15:16となりました。片道302kmもあるものの、乗り換え2回でよく、いずれも同じホームでの乗り換えとラク

イメージ 1

早川駅根府川駅付近からの相模湾の眺め最高!根府川駅で貨物列車に抜かれるため5分停車、外に出ることもできます。

DVDで「西部警察」見るか寝てたけど、やっと着いた磐田駅。すぐにタクシーでヤマハ発動機(株)本社へ。

イメージ 2

周辺には幾つもの工場やビル、ヤマハヒルズといったところ。

イメージ 3

さっそくにコミュニケーションプラザ入館。トヨタ2000GT!?ヤマハがエンジンに技術関与とのこと。150馬力を発揮。今ではファミリーカーでもこのくらいありますが、当時はハイパワー!それにしてもピカピカ★

イメージ 4

最新の1700ccクルージングバイクにまたがれます。アメリカ大陸の横断も余裕とか。スピードメーターがマイル表示。

2階に上がるとヒストリックゾーン。

イメージ 5

優勝や上位入賞したレースバイクがずらり。

イメージ 6

スクーターの始祖、パッソル。私も乗っていたことあり、すごく懐かしい。軽いボディが良かった。今みたら笑える骨と皮だけ的、直線ばかりのデザイン。

イメージ 7

オフロードバイクで一世を風靡したセロー225。スタイルいいなあ。

ほかにも様々な歴代のバイク。個人的にはもっとスクーターあれば良かった。ヤマハはボクスンとかチャンプとか超ユニークな50ccスクーター多数送り出したもの。1階に戻り、モーターボートやレースバイクの操縦シミュレーター体験。バイクで283km/h!!の擬似体験、すごい。

グッズを買うとちょうど17時、閉館時刻で15時半に来てけっこうあっという間。早く来れば良かったか。

帰りはバスで磐田駅、まだ昼食も摂ってないけど意外と(人口16万の都市の駅前なのに)ファストフード等が見当たらず、すぐに東海道本線で帰途へ、しかし六合駅で途中下車。

イメージ 8

クモヤ93000が175km/hの狭軌最高速度記録を出した記念碑。つりかけ電車がいまでもレコード保持はすごく、敬礼!(その後に381系が湖西線でこれ以上出したとかの非公式記録があるとか)

意外にも、国鉄でなくJR東海が建立なのね。まあ当時は六合駅なかったからか。

帰りは長い道中ほとんどウトウトでした。18きっぷ日帰り600km!我ながらよくやる。

遠州人の「やらまいか」気質がスズキ・ヤマハ・ホンダ・浜松ホトニクスなどの創業につながったのでしょう。なかなか参考になります。

・あれこれ考えたり悩むより、まずやってみようという意味。