KBTのブログ

茨城暮らしKBTの日常を書いてます。

KENPOKU写真展「回顧」ほか

先週末も主に茨城県ひたちなか市那珂湊のまちなかアート「みなとメディアミュージアム(MMM)」のスタッフで過ごしました。25日の午前中は茨城県北芸術祭2016サポーター向けの「回顧」写真展へ。常陸太田市鯨ヶ丘の梅津会館にて。

イメージ 1

早くも約3年のKENPOKU、懐かしい〜。回顧写真展は何回かありましたが、これでラスト、知事の交代により方針転換、2回目のKENPOKUはなく1回限りの県北芸術祭となります。ホームページは9月で閉鎖に。知事の考えは、費用対効果がなかったってことでしょうか。

イメージ 2

私も写っている写真が。アートを見るではなく制作助手や会期中の案内など、積極的に関わる体験をしたいい思い出でした。
アンケートに答えて提出で2点もプレゼントが。私はTシャツとポストカードを要望、その通りに。

イメージ 3

まあ、売れ残りでしょうが今見ても素敵なデザイン♪

イメージ 4

そういえば、常磐線の電車の座席、似たようなカラー(緑とブルー)。たまたまの偶然でしょう。

水郡線、カラフル〜。都会的+カントリーが混じった中間的。

イメージ 5


常陸太田市ひたちなか市那珂湊の移動は、水郡線の本数が少なくおおみか駅までバス。日立電鉄線の代替バスだけあって日祝日でも約30分間隔、しかも鯨ヶ丘の市街地からダイレクトに乗車可能で便利。鉄道は常陸太田駅まで徒歩かバス。

イメージ 9


みちのりホールディングスにより、日立電鉄交通サービス(株)はなくなり茨城交通(株)の一路線に。まだ電鉄カラーが少し残っていて、ICカード「いばっぴ」使用不可というチグハグです。でんてつハイカードは使用可能。

午後はMMMスタッフ。OGが見に来てくれたりで賑やかでした。
https://minato-media-museum.com

イメージ 6

那珂湊の一大祭り「八溯祭」を見たり。(24日夜の撮影)高齢化・人口減少で隔年開催、しかしMMMスタッフの若者が参加♪とてもいいこと!

25日はMMMスタッフ終了後に日立市科学館へ。この夏一夜限りの「夜の科学館」。天体観望会に期待でしたが大雨で中止、残念。まあ、空いている夜の科学館でぼちぼち遊びました。

イメージ 7

無響通路。カラオケに全く向かないですねえ。
単純なゲーム「5秒間を頭の中で数えて
当てよう!」で見事5.00秒!イエイ★

イメージ 10


イメージ 8

日立駅ホームにネコ君。JR非公認でしょう。どこから入るのか。なわばり争いで耳かじられた!?日立駅前は20時以降はファストフード・食堂いっさい無く毎度がっかり、コンビニ飯嫌いの私にはネコ君がなぐさめ。