KBTのブログ

茨城暮らしKBTの日常を書いてます。

ギザ十

イメージ 1

 仕事上でたくさん金銭、特にコインを扱うのですが、ヒマな時に1枚ずつ眺めると50~60年前に製造されたコインをたまに見かけます。画像は有名な「ギザ十」、ちょっと分かりにくいですが10円玉なのに50円・100円玉と同様に側面にギザギザがついています。1951(昭26)~1958年(昭33)に製造された10円玉には当時は高額な硬貨であったことからギザギザが刻まれているというわけです。それ以降の10円玉にはギザギザはありません。画像の10円玉は昭和29年…今から57年前の製造!いったい何万人の財布を流通したのでしょうか!?ワタシはコレクションとして半永久的にとっておきます。

 生まれた年(昭和43年)のコインも収集中。100円玉が最も遭遇する確率が高いです。おおざっぱに言って30枚に1枚くらいの割合。50・10円玉も割合は低いですが少しはあります。製造年に関係なく収集中の旧500円玉を入れれば既に約2万円ぶんあります。何かの時に一部を使いましょうか。