KBTのブログ

茨城暮らしKBTの日常を書いてます。

産総研で過ごす休日&茨城県民音楽祭

イメージ 1

 今日は公休日、特に遠出の予定もありませんでした。このところの休日は学園祭などにさんざん出かけたのでしばらくはカネをかけず静かに過ごす時期。午前中は大雨だったし…。しかし自宅にずっといても退屈なので、車でたった20分のつくば市独立行政法人産業技術総合研究所中央(通称・産総研中央)へGO!この研究所は仕事でしょっちゅう出入りしており(出入り業者みたいなもの)、プライベートで公開施設を見学という趣向。
 つくば市の約200ある研究所のうちで最大規模の研究所がココ、産総研。常勤の研究者だけで約2500人・事務系職員約600人(いずれも全国十数か所の合計)を擁する巨大研究所。研究の大半は「技術を社会に」というキャッチフレーズのごとく、最新技術を研究施設レベルから実用化・商業化レベルへ社会還元するべく日々研究を行っているそうです。
 さて、ここでは2ヶ所の公開施設があります。1つは地質標本館・もう1つはサイエンス・スクエアつくばです。今日はその2つを計3時間かけての~んびりじっくり見学しました。地質標本館は産総研の前身である地質研究所での研究や成果を公開しているもの。映像・立体模型が豊富な大変豪華な展示形式にびっくり!宝石の原石やその他きれいな岩石にも見とれました。また、期間限定で地質学者としての宮沢賢治特集も。彼の童話には地質の話も多く出ているのにも改めて気が付きました。これもとても良かったです。その後、職員用食堂でカレーの昼食後にサイエンス・スクエアへ。これは一度行ったことがあります。最新技術の解説・展示。各種ロボットが見ものです。
 
 食堂付近に茨城県民音楽祭のポスターがあり、なんと今日・26日の夕方につくば市中心部で開催とのこと!学園祭でのジャズライブで最近は音楽にもハマってきており、これは行くべ!と思って車で数分の中心部へGO!時間があるのでまずは献血。寒くて雨なのに意外と献血者が多く3時間近くかかりましたが。そして18時半ごろ、すぐ近くのノバホールの音楽祭へ。入場料1300円也。すでに16時30分から始まっていますがクラシック約25曲、4時間以上のコンサートなのでこのくらいから入場がかえって適当です。全くなじみのない曲ばかりですが、生のピアノを聞くことはいいものです。ピアノのほかにサックス・フルート及びオペラ・ソプラノなどいろいろなバリエーションがあり聞きごたえがありました。
 音楽祭(コンサート)が終わったのが21時近く、地元でとても豪華な1日となりました。