KBTのブログ

茨城暮らしKBTの日常を書いてます。

牛久市観光アヤメ園

イメージ 1

イメージ 2

 自宅からかなり近い場所に位置する(1.5km)牛久沼北端の牛久市観光アヤメ園です。ついさきほどの撮影で、3分咲き程度といった感じ。でも、なかなか濃淡の紫色がきれいでいいと思います。例年、6月の土日はここは大人気スポットで、駐車場に車が入りきらないほどのお祭り騒ぎになります。まあ、さすがにこの種のお花の観光地は大半が50~70代のおじさん・おばさんですが。尾瀬・奥日光(の水芭蕉)とかもこの世代の方々はよく行きたがりますね。世代が違うのでよく分かりませんが、なんででしょう~。若い方々があまり興味ないのもちょっと不思議。
 なお、案内の看板には「牛久市の牛久沼云々…」とありますが、大きな間違いで牛久沼はすべて龍ヶ崎市の領土です。岸辺ぎりぎりまでは牛久市ですが、平均水面からは龍ヶ崎市。明治初期の線引きで決まったのでいまさら変える気はないんでしょう。名前が牛久沼なのでつい勘違いしてしまいそうですが。ついでに書くと、明治より前の時代は龍ヶ崎は東北・仙台藩の飛び地でした。相当水運の利便が良い所だったからみたいですが、はるか常陸(ひたち)の国の一部が仙台藩の領土で支配されていたとは興味深い点です。