KBTのブログ

茨城暮らしKBTの日常を書いてます。

ひたちBRT

昨日13日は以前から乗ってみたかった「ひたちBRT」に乗るべく茨城県日立市へ。プライベートでは長らく現代アートイベントMMMに関わっていましたが、撤収完了でフリーになってぼちぼち鉄活動など再開。
例によって夜勤明けのため、遅めに牛久駅13:11に乗車して日立駅15:00着。まずはアート鑑賞。

イメージ 1

第54回日立市美術展覧会。なんと、マーブルホールにて。コンサートホールが展覧会場ですか。アマチュア主体の洋画が多数展示、定番ながら裸婦の絵とか、なかなかハマります。
またここで所属の社会人音楽サークル「エレクトロニコス・ファンタスティコス」のコンサートやりたい♪

隣接のシビックセンターでも、なんと全館に近い1・2・5階で写真・書道・日本画・彫刻など約四百点もの多数の展示。すごく見ごたえあります。写真は大人気で鑑賞者ごった返してました。1時間以上ハマって退散。まあ、テーマがバラバラなのがどうかな…?

イメージ 3

これは彫刻部門。新聞紙やラップで猫と羊の像。セミプロって感じ。

さて、常磐線に1駅乗って常陸多賀駅へ。

イメージ 2

駅隣接の日立アプライアンス(株)の広告。日本製の家電、一度は買ってみたいっすね。定年後は日立市に移住しアルバイト工員で家電作りたいという夢も。

さて、ようやくBRT乗り場へ。

イメージ 5

斬新なデザインのBRT案内板。裏は電光掲示の時刻表。

イメージ 4

あら、バスは普通の、というか地方都市でも今どき古めのいすゞLR。まあ乗車。約3kmほど一般道路走り、いよいよ河原子(BRT)付近からバス専用道路へ。

イメージ 6

かつての日立電鉄線河原子駅と同一場所。新しく様変わりながら、ほんの少し面影があります。信号設置が鉄道に似ている。

イメージ 7

寺方付近。「通勤道路」に並行してBRTで、初めてのドライバーにはバスが逆走しているみたいで恐怖かな。日立電鉄廃線跡日立市が購入後にBRTに利用で
どうしてもこういう区間も。

多賀駅から水木停留所(かつての水木駅と同一場所)まで乗り、歩道を歩いて戻りながらバスを撮影など。河原子(BRT)よりBRTで多賀駅に戻りました。
第二期区間まで開業で、最後の第三期が楽しみ。鮎川までの廃線跡をBRT線に転用し、さらに一般道で日立駅乗り入れ。(一般道が常時渋滞ぎみでBRT最大のウリの定時性がどうなるか…ですが)鮎川まで延伸なら、大好きなスーパー銭湯湯良の里日立店にも行ける!河原子(BRT)からも徒歩12分程度ながら夜勤明けの体ではそこまで歩く気なし。

そういえば、好きだった日立電鉄の電車は残念ながらもう1両も静態保存車ないようですね。手元に一枚も写真なし、廃止時の2005年は長野県民だったし。

多賀駅近くの全国的に有名なひかり食堂で夕食。これは外せない♪

イメージ 8

今回はチキン南蛮定食。こってり系でなかなか。背油ラーメンが度々新聞などで紹介で食べてみたい…管理栄養士から「ラーメン禁止」です。※ラーメン1杯で1日の限度の塩分6gオーバー。

これにて常磐線で帰途へ。平日でときわ路パスなど使えず、無割引の運賃で県内移動でも約3500円と高くつきますが、たまにはいいか。