KBTのブログ

茨城暮らしKBTの日常を書いてます。

いつもの那珂湊へ

昨日11日は主にMMMスタッフ(アートイベントのボランティア)として茨城県ひたちなか市那珂湊へ。お盆の影響皆無でオール下道で約1時間45分。ただ、夜勤後にけっこう寝て、15時出発となったので現地には17時近く。

イメージ 1

まずは三鉄ものがたり 那珂湊第一車庫へ。いつものメンバーと鉄ちゃん話★

イメージ 2

鉄道用品がますます増えてゆく…。私も時々寄付してます。メインの鉄道模型はついに一部がデジタルの自動制御、ただし扱える人が2名だけ、本日は不在で動かせない状態…。

退散してこんどはMMMに。8月19日から会期始まるのでフラッグ設置などが行われていました。

イメージ 3

まだ10ヶ所程度終わっただけ、例年の百数十ヶ所設置には遠く仕事は山ほどです。学生スタッフらと会合し、一緒に宿泊所に行って差し入れを渡しました。その後、17時の昼食。那珂湊駅前の日の出食堂。各種マスコミで紹介で大評判ですが、ロックインジャパン開催中でも客は私だけ。

イメージ 4

おいしくビックなハンバーグ定食♪店主はなんと太平洋戦争開戦日の昭和16年12月8日生まれ!との事、幼い頃のひもじい思いで等を話しておられました。

これで帰ろうかでしたが、MMMスタッフの女子学生から「屋外劇見ましょう」と声かけられ、えっ!そんなのあるの、初耳!…本日が公演初日との事、結局は一緒に見に行きました。無料です。商店街や法人・個人等がスポンサー。

イメージ 5

ふだんは閑散とした湊公園(水戸黄門の別荘跡地)になんと約800人の鑑賞者!残念ながら本編は撮影禁止です。幕末の水戸潘のドタバタと那珂湊反射炉建設に人生をかけた男の物語…とてもいい劇でした。プロの役者はわずか3人、あとは県会議員をはじめ一般市民です。ペリー役はかなりのソース顔の方(笑)。できればMMMもこのくらい感動させたい。

帰路に(MMMスタッフTシャツ着用で)お年寄りに「町おこしありがとう!」と何回か声かけられました。自分としては現代アートイベントやりたいだけで、町おこしの意識は皆無、こう言われることはもちろん良いことですね。けっこう心に残りました。ただ、町おこし重点にすると人気取れば評価ということで、アートの質が下がるかも!?こういう点は非常に難しい。