KBTのブログ

茨城暮らしKBTの日常を書いてます。

大阪観光・奈良線103系

昨日(8日)は「夏の関西1デイパス」を買って鉄道乗り回し+観光♪昨日はSuicaのみで乗車したのに対し、だいぶ広い範囲を回りました。
まずは103系天国の羽衣支線を表敬訪問。その前に…

イメージ 1

天王寺駅にて、相当レアな103系関西本線JR難波駅発奈良ゆき快速♪今は普通電車も9割方201系で運用で珍しや。平日の大阪環状線直通からも103系は撤退しています。これに乗っても良かったか。

イメージ 2

羽衣支線へ。東羽衣方のブタ鼻を拝み撮影しました。

大阪城公園駅に行き、1デイパスで乗り放題の大阪水上バス乗船。通常運賃1700円もするのでこれは乗らないと損。この水上バス、極めて平べったく喫水線上から屋根最高部まで通常2mほど。橋の最低部に接触しないため。

イメージ 3

さらに低くすることができます。

イメージ 4

座っていても屋根の室内部に頭が当たるほど。よほど水面ぎりぎりにある橋があるようです。それでも接触事故が過去2回あり、たびたびコースを変更。
さて、1周55分の航海(川)へ。

イメージ 5

水上バスから撮る京阪電車♪親子の対面?(水上バスは京阪の直営)

イメージ 6

こちらは造幣局。桜の時期はきれいでしょうね。

昨日歩いた大坂城も水上から。関ヶ原の戦い大坂冬の陣・夏の陣に至るまでの歴史を知り体験もすることは、どのように首都が江戸(東京)に決まったかを推測する点でとても良いです。戦いの結果次第では、もしかしたら現在も京都または大坂のままだったかも?茨城県はつくば研究学園都市などは出来ず大農業地帯だったでしょうね。別の見方として「日本」という統一した国は成立しなかったという歴史研究家・日本史ファンの意見もかなりあり、その場合はもちろん明治維新もなく中国かロシアの一部になっていたかも…。その方が世界大戦などなく幸せだった!?

電車に乗り換え、地下鉄なんば駅下車でこんどは道頓堀へ。想像していたより小さな河川で笑えます。

イメージ 7

ド派手な風景。すごい!カールおじさんの看板が大人気。

イメージ 8

お決まりのくいだおれ人形♪人気飲食店には大行列。12時台で暑いのに皆さん食欲あるね~。私はみっくちゅジュース(400円)のみ。

大阪観光の後はミナミから1時間半かけて京都府宇治市へ。

イメージ 9

奈良線103系を撮影。曇りの予想が晴れで正面以外は逆光。また来たい。実は103系から221系へ徐々に置き換えで普通電車がすべて103系ではなくなっています。

宇治川鉄橋で1時間くらい撮影、その後は再び大阪市内に。京阪も乗り放題で京阪でGO! 京橋駅から大阪環状線

イメージ 10

最後にビシッと環状線103系撮影ですが派手なラッピング。

イメージ 11

大坂城豊臣秀吉♪大阪の人にはまだ人気物。

大阪駅周辺でお土産屋などショッピング後、1デイパスの効力を生かし新快速で米原駅へ。ここから東海道新幹線ひかり号。

イメージ 12

なんと、小さなエアコン調整口!窓際席の人は自由に調整可能。東海道新幹線に何度も乗って新発見♪

9日も公休ですが、日立市内で午後からボランティアのため8日に帰宅でした。大阪、また来たい!