KBTのブログ

茨城暮らしKBTの日常を書いてます。

神崎・龍ヶ崎・流山

 夜勤明けの本日はまずクルマ50分ほどの千葉県神崎町(こうざきまち)へ。3月26日のダイヤ改正EF65からEF64に変更になった鹿嶋貨物(1095レ~1094レ)の撮影のため。約3年ぶりにEF64(愛知機関区所属)の牽引に返り咲きました。山岳路線用として開発された重装備の電機が平地をゆく姿は異色ですが、これもカッコいい~。
イメージ 1
 曇天で強風しかもマイナーな撮影地という条件でも撮影者が4人も・・・この原色のカマだからなのね。JR貨物所属の原色ロクヨン撮影は久しぶり。長野市に住んでいたころにもそれほど撮っていません。まあ、私はヤマを連想させる新塗装も結構好きです。こんどはそれを狙い。(ここに毎日通う気になれば可能ですが、往復700円くらいのガソリン代がかかるので実質的には週2回が限度)
イメージ 4
  私はこういう化学コンテナが好き~。鹿嶋貨物はほぼ毎列車に連結で個数も多い。

 久しぶりのロクヨン原色に会ったので武蔵野線内でもう1回撮影しようと決定。千葉駅・新小岩操車場などを大回りしている間にこちらは南流山駅あたりに先回りがかなり容易。その前にだいぶ時間の余裕があるので、先日26日に関鉄レールメイトと見に行った龍ヶ崎市の般若寺(はんにゃじ)にある枝垂桜へ寄りました。
イメージ 2
26日のおおむね3分咲きからほぼ満開!テレビ・ラジオで本日に満開との報道があったせいで大勢が詰めかけて大人気!とても見ごたえのある大木の枝垂桜、強い生命力を感じさせますね~。樹齢およそ400年。
 30分くらい眺めて常磐線藤代駅へ。パーク&ライドをして常磐線武蔵野線の電車に乗って南流山駅三郷駅でもよいかな?と思いましたがホームの先端(撮影スペース)がわりと空いていたのでここで下車。下車した4分後にすぐ鹿嶋貨物1094レが来ました。
 
イメージ 3 相変わらずの厚い雲の下、自分としてはけっこううまく撮れました!神崎町での撮影は機関車直後のカラのコンテナ車がいまいちだったので新小岩(操)で方向転換した後は見栄えのする姿にも。眠いのでこれですぐ撤収。JR線ではE233系E531系に見慣れている中で武蔵野線205系EF64よりもなんだかレトロに感じます。それもいずれ撮りたい。
 鉄ネタが連続ですが、次回は歴史ネタをたぶん書きます。