KBTのブログ

茨城暮らしKBTの日常を書いてます。

常総線復旧列車

 本日は関東鉄道公式ホームページで告知された「復旧列車 Restoration Train」の運転日で楽しみにしていました。牛久駅からJR常磐線取手駅(財布に常備の回数券で)。常総線一日フリーきっぷを買い求め、約30分で水海道駅へ。すぐに4両編成の復旧列車が入線してきました。復旧列車だと復旧してすぐの列車のような感じがして、正常ダイヤに戻って約2週間も経たこの日では復旧記念列車とでも呼べば良さそうです。
イメージ 1
 常総線の4両はちょっと珍しい。(この他、春季に幼稚園や小学校の遠足などで4両が走ることはあります。)
 定時10:10に発車。4両で100人くらいの乗りで、鉄道ファンが相当の割合。ほかに報道機関も。
イメージ 2
 車内放送で被害・復旧方法などの解説があり、南石下駅の約3km南の陸橋下が最も被害の酷かったところだそう。写真ではわかりにくいですがバラスト(砕石)が真新しい。
イメージ 3
下妻駅着。1番線に着いて乗客を降ろし、数分後に3番線に転線。車内に水害時の生々しい写真や復旧方法などの写真が数十点展示、駅に来た人などが折り返しの時刻まで自由見学可能でした。私は15分後の次の下りで下館駅へ。本日に限りレトロなキハ310形で運転でしたので。
 
 その列車を大田郷駅付近でビシっと撮影!
イメージ 4
 12;10の通過でちょうど太陽がほぼ真南の位置で、南北に伸びる常総線ではこの時間帯では正面だけ順光になる区間が多いですが、ここは側面にも光がうまく当たる完全順光となりました!
 1本前で先行-撮影-1本後に乗車となるので30分間隔の常総線では鉄道利用では1本撮るのにまるまる1時間かかり、どんどん時間が過ぎていきます。この後は大宝駅を訪問したり、騰波ノ江駅に行って新・レールメイトの撮影会などを楽しみました。
イメージ 5
 人物写真は経験浅く、なかなか目線が合いません・・。レールメイトの一人とは後で思わぬ接点があり、後述。みんな頑張って!
 この後ははるか東京都多摩市のTAMA映画祭に行こうと計画していたので、映画開始時刻の関係で上りの復旧列車の1本前に乗るつもりが、結局は下妻駅から復旧列車に乗車。乗客を乗せたまま3番から1番に転線などのサプライズイベントがありました。3番線でも上り発車できるのに、わざわざ1番線発車にしたのは、旧レールメイトが「最後の仕事」でメインホームで見送るためだったらしい。
 水海道駅着で乗り換えてすぐに守谷駅、あらっ!下りに「黒うさぎちゃん」!大好きなクリーニング専科ラッピングトレインです。片道2時間半かかる映画祭ゆきがかなり面倒になったこともあり中止し、新守谷駅に行って水海道駅から折り返してくる黒うさぎちゃんを狙うことにしました。
イメージ 6
予想を外れて黒うさぎちゃんは車庫に入庫したようで、折り返しは2両のコレでした。しかし、西日の光線がなかなか。ここでは駅前にビルがある関係で1日たった20~30分程度限定の西日ギラギラ写真です。(夏はもう少し長い)
 まだ15時35分で帰宅にはちょっと早い。結局はすぐ下りに乗って下館駅へ。「ときわ路スタンプラリー」のスタンプ集めのため。JR東日本水戸線)の下館駅にスタンプ設置。朝から温かいもの食べてなく、パン等ばかりなので大空腹になり、下館駅なら何か食べられるだろう!との魂胆も。
 新守谷駅から下館駅までの1時間ちょっとの旅程、後半すぎた騰波ノ江駅で乗車してきた若い女性に話しかけられてかなりびっくり。しかも新レールメイトのひとり!8月に、ひたちなか市の夏のアートイベントMMM(みなとメディアミュージアム)を一緒にやったでしょう!との話。イベントでは何人もの女子学生に囲まれていてこの方とは印象がほとんどなかったのですが、なんとなく思い出しました。某大学の学生さんで、ゼミの先生がこの種の鉄道応援イベント参加に積極的だとかで、MMMやレールメイトに参加との事。それからは関東鉄道からMMMの話に変わって大盛り上がりとなりました。下館駅で特殊なSuicaの使い方(関鉄とJRでダブルタッチ)を教えてあげてサヨナラ。また会いそう。
 下館駅で食事に期待でしたが、チェーンの居酒屋が4軒あるけど一般の食堂は皆無。2~3千円かけて飲む気は全くないし牛久駅からバイクで帰宅なので飲むわけには…。駅前の6階建てくらいのスピカというショッピングセンターに行ってみたら閉店!市役所の生涯学習センターやスポーツクラブのみと化していました。あまりに旅人には厳しい下館駅前です。
 結局は1時間半かけて戻った取手駅ビルまで我慢し、そこでようやく食事にありつけました。いやはや。
イメージ 7
下館駅から守谷駅までの快速は、目当ての黒うさぎちゃん!昼に守谷駅で見かけたのと同じキハ2201で(ほかに1両同じラッピング車あり)、車庫に入って1時間くらいでまた運用と予想のつかぬ複雑な運用でした。けっこう人気でスマホで撮っている人が何人も。