昨日は水曜夜の定番、無料の科学講座NIASオープンカレッジを受講。全7回中私は3回から昨日の7回まで参加しました。なんだかあっという間。遺伝子組み換えの最新研究の概容など色々な生物研究の話が聞けて良かった。
NIAS:国立研究開発法人 農業生物資源研究所
昨日の最終回はカイコの遺伝子組み換えについて。
画像のカラフルなカイコの繭は染めたものではなく、遺伝子組み換えでできたものです。蛍光色に光るカイコまででき、日本では消滅寸前のシルク産業を救う新技術となるか?期待と不安を感じました。まだ生産量のごく少ない遺伝子組み換えカイコ、ウェディングドレス1着を作るにはなんと12000もの繭が必要!とか。
筑波山をジオパークに!の市民運動に参加することにして、地学の勉強も。高校時代に地学を取らなかったのが今頃になって後悔。地学とは地球や宇宙(太陽系まで)に関する学問で相当広範囲。
高校の参考書を購入。かなり難しい!ニュートンという単位が出てきたり、1億5千万のことを1.5×10*8(10の8乗)と表しており、私の高校時代と違う…。地質時代の~年前も2×10*8年前などとやっかいな表し方。今の高校生はこれで理解しているんですか。いやはや。