KBTのブログ

茨城暮らしKBTの日常を書いてます。

環境研・産総研夏の大公開

昨日(18日)は地元のつくば市の研究所大公開を見にいきました。国立環境研究所と産業技術総合研究所という市内有数の大規模研究所です。

駐車場が混雑するので、のんびりと11時過ぎにバス利用で。つくば駅からさらに無料シャトルバス。自宅から15km圏内を1時間かけて行くのもたまにはいいもんです。

まずは環境研。公共交通やチャリでの来場者限定でミニプレゼントがありました★(手回しLED懐中電灯)

全員にこのエコバックも。もともと毎回もらえるコレ欲しくて研究所巡りを決めたんです。

イメージ 4



大盛況でかなり広い研究所内が人だらけ、なんとか空いていそうなブースへ。

イメージ 1

ボトリオコックスという炭化水素を生産するミクロの藻類。炭化水素は精製すれば自動車などの燃料にでき、未来の産業になるかもですね。それにしても何のために自分では利用できない炭化水素を合成するのか、不思議な生き物!

その他、研究員に(展示してある)ボルボックスについて質問すると詳しく説明していただきました。数十~数百ミクロン程度の微生物ながらとても進化していて、卵でも細胞分裂でも増殖できるetcなど。しかも自ら動ける。!ミドリムシもそうですが、基本的に植物なのに動けるのはミクロの生き物だけの特徴で、動物と植物の境界付近に位置しているようです。中学生・高校生のころに顕微鏡でプランクトンや微生物観察にハマりましたなあ。

さて、ランチは当然に研究所メシ。

イメージ 2

ハンバーグ定食、意外とカラフル、栄養バランスもよくこれで550円なり。

他に何ヵ所か見て、バス移動でこんどは産総研へ。我が国最大の研究所!こちらも大盛況。比較的空いている地質関係を見学

イメージ 5


緑柱石(アクアマリン)きれい!

15:15から約45分間、ジャズ演奏♪スタンダードが多く人気となっていました。

イメージ 3


産総研はメートル原器など定量を決める事業もあり、泊まりがけの研修所まであるほど。それで「1mを当てる」コーナーへ。紙ヒモを使い目測で当てるのです。ほとんどの人が自分の身長を目安にしており、私もそうしました。結果は105cm!我ながら素晴らしい精度!地理を学び、また測量のバイトした経験からかな。他の方はほとんど10cm以上の誤差。

16:30に閉館で退散、つくば駅付近で買い物・食事後にバスで帰宅。

出直して21時台にイオンシネマで見たかった「バケモノの子」鑑賞。いままでの細田作品の中でも迫力とストーリーは最高!セリフ棒読みもかなり解消されています。ただ、主役がバケモノのように思えてしまうのがどうか?

「おおかみこども」と同じく、子育てにおいて親も子も成長するというのを一貫して描いているのは素敵です。興味ある方、ぜひ鑑賞へ!