KBTのブログ

茨城暮らしKBTの日常を書いてます。

生明祭へ

イメージ 1

イメージ 2

 昨日(24日)は予告通り川崎市多摩区明治大学生田キャンパスへGO!生明祭を楽しんできました。10月からの学園祭巡りのトリを飾り、しかもここで4年学んだ母校なのでじっく見てきました。今回はかなり寒くて、屋外でのライヴ・イベントは全く見ることはなく、マジメな理系サークルの展示を見ることと模擬ジャズ喫茶にてジャズ鑑賞に浸ることで4時間過ごしました。上の画像は、屋外での実演ですが理工学部の学生らが造った自律運転をする放射線測定器つきのソーラーカー。電波によってデータを自動送信もできます。これは福島県で実際に活用されているそうで大いに社会の役に立っているとか。他に、三宅島向けの火山灰や硫黄ガス測定器つきソーラーカーもありました。

 下の画像は学生時代に所属していた理系サークル・応用微生物研究部のマスコット。今年ちょうど50周年だそうでOBであることを伝えると立派な記念誌を頂けました。全く寄付等していないのにちょっと恐縮しました。めくってみると20年前の私たちの代の写真や記事も!ちょっとジーンときましたね。現在行われている研究についての解説もたっぷりしていただけました。

 なお、昨日はすべて高速バスと路線バスで移動し電車には全く乗りませんでした。連日の行動で疲れと寝不足がたまり、ゆったり乗れて電車のように乗り換えに長い通路や階段を要しないバスはいいもんです。コースは並木大橋(つくば市)~高速バスつくば号~東京駅~東名ハイウェイバス~東名向ヶ丘~川崎市営バス~向ケ丘遊園または生田…の往復です。東名ハイウェイバスは東京駅~向ケ丘(約22km・約40分、片道450円)という短区間でも乗車可能で他の高速バス路線にはないメリットがあります。学生時代にも疲れた時は小田急に乗らずに東名ハイウェイバスにたまに乗っていました。