さる2日の旅の後半について。
修学旅行&地元中学校の授業で賑やかなゲレンデですが、中級者コースは超ガラガラで最高。でも、膝が痛くて14時半で限界、退散。初級者ゲレンデでは、スキー・スノボのインストラクターはやる気満々に対し、大半の生徒たちはくたびれたーという雰囲気が面白かった。
あと、ゲレンデ周辺の道路に選挙カーがうるさく走り回り、人口およそ4500人(有権者およそ3800人)の村になんと3人も立候補者、アツい戦いなのね。2/5に村長選。
14時半で滑走終えてもすぐ帰らず、まずは長野電鉄河東線の旧 木島駅へ。2002年に廃線。
あらー、廃止後もしばらく旧駅舎が健在でバス待合所でしたが、ついに建て替え、バス営業所ですか。わざわざ木島駅の看板があります。郵便ポストが残っているのも旧駅の面影。ここは飯山市の木島。
次にクルマ40分ぐらいの飯綱町牟礼(むれ)商店街へ。転勤で長野暮らし時に仕事・プライベートで走り回り、この界隈は私には庭です。狭い雪道は慎重に走行。
明月堂という菓子店で名物・ながーいアップルパイ購入。長さ30cm!
開封は翌日です。リンゴ3つも使用だそう。サクサクで甘さ控えめ、大人向け。2日かけて完食。長野朝日放送「いいね!信州スゴヂカラ」*で明月堂のながーいアップルパイを放映、行って買いたい!で実現。テレビ見て来たと言ったら、店員と話盛り上がりました。
*チバテレで3週遅れで見れます。ネットのオンデマンドでも視聴可能。
https://www.abn-tv.co.jp/sugodikara/backnumber/2022-12-10/
最後に長野市豊野町のりんごの湯♨️で一風呂&食事。露天風呂につかっていると115系が走る轟音、いいね♪食事の時に窓から飯山線列車が「おいこっと」1両を含む3両で走行が見えました。18時にいよいよ茨城県に向け帰途へ。
これも楽しみだった上信越道 横川サービスエリアの「なんちゃってキハ57」。相変わらず健在。2009年に設置で、3分の2はベニヤ製で長期の設置で傷まないか気になりますが美しい状態を維持、保守が良好のようです。
ここでの25分の休憩+他1つの5分の休憩を含め4時間10分で長野市豊野から茨城県牛久市、意外と近い。碓氷軽井沢インター周辺が凍結?皆無でした。冬はここは90km/h以下で走行。なお、ドアtoドアでは新幹線利用より速い。また行きたい!