KBTのブログ

茨城暮らしKBTの日常を書いてます。

コンサート・鉄道神社他

本日は午後から茨城県ひたちなか市へGO!ひたちなか市文化会館です。
f:id:tsunaga6022:20210627214432j:plain
招待ハガキいただいた市民オーケストラ「茨城パルナッソス ウインド オーケストラ」第11回定期演奏会を聴きにです。2020年3月予定が3回延期になり、ようやく開演。受付に行くと、友達のOさんがあいさつ。対面で会うのは久しぶり、頑張ってと声かけました。

14時開演でクラシックや洋楽をクラシック調に編曲した曲などが演奏され、久しぶりの生音に感激!一部の曲でエレキギター演奏以外、ほぼアンプラグドでも充分な迫力♪いいね!会館に常設のピアノが微妙に調律合ってなかった…。3時間位やるのかと思ったら90分で全て終了♪コロナ渦の中、練習大変だったでしょうねえ。ほとんどが日立グループの社員や県や市町村の職員、その他の大手企業の社員でコロナ渦でも少しは余裕ある方々です。(アンプラグド:電子楽器やマイク・アンプ等使わないスタイル)

せっかくなので市内の新名所めぐり。
f:id:tsunaga6022:20210627215947j:plain
阿字ヶ浦駅構内の鉄道神社。ピカピカになったキハ222に驚き、さらにレールの鳥居にもビックリ!クラウドファンディングで寄付して良かった。土曜日を中心に神主滞在・御守り配布・車内公開のようです。今後はそのように参拝したい。鉄道神社は全国にこれ含め3つありますが、レールの鳥居はここだけ!

続いて新駅のひたちなか海浜鉄道 美乃浜学園駅へ。
f:id:tsunaga6022:20210627220617j:plain
ちょうど黒ウサギ号キター。
f:id:tsunaga6022:20210627220711j:plain
デザインされた駅名標。シンプルな駅構内ながら、バリアフリー設備やホーム柵があります。この駅はすぐ近くの小中学校の統合校「美乃浜学園」の開校のために開設です。5つの小中学校を統合・小中一貫化で生徒およそ500人ほど。子供の減少で、徒歩通学から統合による鉄道通学になるとは…。人口減少(→鉄道利用減)を意味するのですが、せめて大人になっても鉄道を使うようになって欲しい。

この後は那珂湊の街歩きなど。所属アートイベント団体「MMM」実行委員の目で歩いた後、マイカー車内で関係者の調整のメールなど約3時間やってすっかり夜に。ボランティアですが本職よりバリバリ働いているかも。
f:id:tsunaga6022:20210627221928j:plain
MMMがパッケージデザインした名物スイーツ「いちごだっぺ」購入。うっ!甘すぎて気持ち悪くなりました。最近は普通の人ならなんともないであろう塩味や甘みに弱い。自主塩分制限による薄味の食生活のせいか、単に歳のせいか。

ひたちなか海浜鉄道常磐線など鉄道利用したいものですが、2点間だけなら速いけど、このように幾つもの所に用事あると、いちいち40〜50分待ちで大幅に時間かかり、連続性に欠けます。仕方なくクルマでした。