本日はいただいたサツマイモを電子レンジで焼き芋に♪Webで様々な調理方法あり、リンクは略です。
よーく洗って水は切らず、ぬらしたキッチンペーパーで丸ごと包み、さらにサランラップで包む。500Wで2分加熱、その後に解凍モードで6〜7分ぐらい。家のレンジは自動で解凍時間を計算してくれます。
完成♪けっこう甘い。焼き芋らしく皿に載せず新聞紙の上で。ホクホク感が足りないと思ったら、同じように包んで再度加熱です。蒸し器など用意せず、7〜8分であっという間に調理はいいですなあ。
バイク屋からバッテリー届いたという連絡あり、さっそく行って交換してもらいました。
台湾製。工賃込みで5千円台なので日本製ではないと予想してました。2年くらいは持つでしょう。
昨日クリスマス・イブはクルマ10分のJICA筑波へ。レストランでエスニック料理。
チキンシャクティ。インド料理のチキンカレーです。税込490円。サラダ140円。スパイシーです。外国人研修生向けながら、外部のだれでも利用できます。英会話できれば挨拶など軽く交流してもOK.利用時間はホムペ参照。よく近くの理化学研究所の方がレストランだけ利用しに来てます。
アフガニスタンの男性用の民族衣装が展示されてました。なかなかおしゃれな服。「つなぎ」みたいですが同じ布で作られ上下分かれています。若者にも老人にも合いそう。
・以前は名物だった年中無休/セルフで様々な国の民俗衣装試着、当面は休止中。