KBTのブログ

茨城暮らしKBTの日常を書いてます。

舞鶴市 赤レンガ

2日の旅のつづきを。

福知山城内にある自販機。「敵は本能寺にあり! (中略)ようこそ福知山〜お楽しみくだされ」等としゃべり、面白い。しかし、イラストが若すぎる。明智光秀が活躍し歴史に登場するのは30代後半からで、これはなんとも…。
f:id:tsunaga6022:20200804215312j:plain

f:id:tsunaga6022:20200804231213j:plain
市内あちこちにキキョウが咲いてます。明智家をしのんででしょう。

福知山城から北200mほどに明智藪。由良川土師川の合流点でたびたび氾濫、治水のためこれを築いたそうです。信玄堤によく似てます。
f:id:tsunaga6022:20200804215653j:plain

さらに西に1kmくらい、御霊神社。出た!キキョウの家紋。
f:id:tsunaga6022:20200804215937j:plain
f:id:tsunaga6022:20200804220031j:plain
丁寧に参拝しました。光秀公が神に! 地元の方にとても親しまれているそうです。

早くも12時、山陰本線舞鶴線を運行する福知山駅12:14→東舞鶴駅13:12の列車で移動。
f:id:tsunaga6022:20200804220449j:plain
113系がいまなお活躍。ものすごい揺れ。単線の舞鶴線はかなり駅間距離が長い。戦前〜戦時中に舞鶴軍港への軍事物資輸送・人員輸送でごったがえしたはずですが、駅間8kmもの区間があるため現在の電車の速度で片道30分に1本程度しか設定できず、当時のSLはもっと遅いので40分に1本程度になったはず〜よく輸送をこなしていたなあと思います。戦時中に信号所が増設された等の記録ない。

東舞鶴駅から国鉄舞鶴線廃線跡を活用した遊歩道をたどり、赤レンガ倉庫群へ。
f:id:tsunaga6022:20200804221149j:plain
f:id:tsunaga6022:20200804221347j:plain
いやあ、この重厚な風景たまりません! 旧海軍倉庫をよく保存してあります。先日見た「海賊と呼ばれた男」に登場でシーン思い浮かべました。下の画像の西側の倉庫は木製の電柱も現役、歴史もの映画によく似合う。

ここ行きたかったのは、一度もお会いしたことはないけどFacebookで友達になっている市内のバー" JOKE "の店主が土日にキッチンカー出店のためという目的も。無水カレー、市民をはじめ舞鶴海上自衛官にも大好評だそう。
f:id:tsunaga6022:20200804222351j:plain
水を使わず野菜の水分だけで調理、とても濃厚で美味しい。店主は猛暑でくたくたのようで話ははずまずでしたが。今後も暑さに負けず頑張って!

北吸岸壁で海上自衛隊護衛艦の見学はコロナ云々で一切不可、またこんど。運がいいと「ひゅうが」眺められるでしょう。遊覧船は運航中でそれからは見学可能です。

今回、2015年の訪問時に時間の関係でできなかった赤レンガのライトアップ鑑賞もするべく20時台まで滞在、福知山線大阪駅に行き夜行寝台特急サンライズ出雲号で帰途でしたが……急きょ3日に会社の研修が入ってしまいました。さらに同日に親が病院に送って欲しいと。泣く泣くサンライズをキャンセル、東舞鶴駅15:35発で帰途へ。それでも小浜線経由で久しぶりに若狭湾を眺め、北陸本線敦賀駅新疋田駅上り線の大ループも久しぶりに体験★
f:id:tsunaga6022:20200804223518j:plain
東海道本線でトヨトミも拝謁。昨日にも通過しその時の画像です。豊臣家とは無関係ですがなんかいい。パロマやブラザー等も名古屋にキター♪の眺め。

豊橋駅まで18きっぷ旅、すべて定刻運行、あとはさらに定刻バッチリで安心の東海道新幹線豊橋駅21:09上りで東京駅へ。
f:id:tsunaga6022:20200804225122j:plain
1時台のミッドナイト新幹線!? 実は静岡駅〜新富士駅で先行ののぞみ号が不法に立ち入った人と接触、約2時間30分もの遅延で東京駅1時40分ころ到着、そのまま「新幹線ホテル」になっている状態です。画像にないですが隣のN700S系も同様にホテルに。大疲れの旅の終盤でした…。3列席に横になっても強烈な冷房で寒すぎて不眠。山手線・常磐線の始発で帰宅。親にはタクシーで行ってもらい、午前中は爆睡、会社の研修は午後からでなんとか参加でした。ちなみに、JR東海の管内では大幅遅れの新幹線に接続して三島駅→静岡駅の1時台の臨時普通電車が運転でした。