KBTのブログ

茨城暮らしKBTの日常を書いてます。

只見線乗車の旅

18きっぷによる日帰り旅が多いですが、昨日22日は只見線に乗りにGO! これで18きっぷは最終回、完全消化♪外国のように「外出禁止」になっても悔いない!只見線はキハ40が残っている小出駅只見駅を往復乗車するのが狙い、キハ40新津車のお別れ乗車と意気込んででしたが、来年度も残りそう。

牛久駅小出駅290km 6時間半はさすがにきつい!スキーでよく行く越後湯沢駅or上越国際スキー場前駅ならさほどでもなけど。まあ早めに出発して高崎駅で45分ほど休憩できるようにしました。食事や買い物でゆったり。
f:id:tsunaga6022:20200323094640j:plain
上信電鉄駅近くの駅そば店にて朝食セット。只見線ではほとんど飲み食いできないと予想で、いつも少食でも珍しく多めに食べた♪それでも、ご飯少なめオーダーです。

牛久駅6:44〜小出駅12:58、期待を裏切らない只見線、キハ40の2連が待ってました!
f:id:tsunaga6022:20200323095050j:plain
カミンズエンジンが唸って出発。お別れ乗車の鉄道ファンが多いですが1人1ボックス占領でもなお半分以上のボックス余り、ガラガラ。雨で撮影しているファンはわずか。
f:id:tsunaga6022:20200323095613j:plain
f:id:tsunaga6022:20200323095630j:plain
大白川駅〜只見駅 1駅で20.8km 30分もかかる「六十里越」の秘境区間。ほとんど人工物見られず大自然ばかりの風景、何度乗ってもここは素敵♪平行する国道252号は雪少ない今季でも4月下旬まで例年通り通行止め、この区間では冬季は只見線が唯一の交通手段、郵便や宅配便なども運んでいるのかな。
f:id:tsunaga6022:20200323100211j:plain
只見駅到着〜。雪はなく駅近くに見える只見スキー場はとっくにシーズン終了。往復乗車するので小出ゆきまで1時間20分余りの時間、徒歩10分の入浴施設「只見保養センター」に行ってまったりでした。予想通り食事は無理(2〜3店あるけど14時台で休憩タイム)、和菓子屋に寄って惣菜パンの昼食。コンビニ皆無。
f:id:tsunaga6022:20200323100732j:plain
おお、見たことない目玉焼き載せた食パン。マスタード辛しで大人の味。自家製でユニークです。

只見町も木曜日に行った双葉町福島県、とても広い県ですなあ。両町の交流はなさそう。只見駅→双葉駅は8時間近く! (只見7:10→双葉15:59、運賃・高速バス料金計6200円!!)クルマなら半分くらいの時間で行けると思いますが、それでもほんと広い福島県檜枝岐村〜もっとかかる!

只見駅15:40発小出ゆきに乗車。2両で10人くらいとやはりガラガラ。やっぱり大白川駅までの雄大な風景が最高ですなあ。越後広瀬駅あたりから農村の風景で、1駅間だけちょこっと乗る中学生ぐらいの子供が何人か。本数少ないのにうまく使いこなすね〜。
小出駅到着。キハ110等の試運転などの報告聞かず、おそらく2020年度以降もしばらくキハ40が走るでしょう。また乗り・撮りに来たい!

小出駅から牛久駅までまた長時間、やはり高崎駅で接続する高崎線上り電車には乗らずに40分の休憩時間、のんびり長崎ちゃんぽんの夕食。
f:id:tsunaga6022:20200323101819j:plain
野菜たっぷり♪

只見線の乗車を含め17時間もの電車・気動車のりづくめ、大いなる時間の無駄のようですが、録画した番組をポータブルDVDで映画1本含め6時間ほど鑑賞&文庫本を数十ページ呼んだという成果も。4月に読書会に参加で課題本の三島由紀夫金閣寺」です。まあ、すごい時間かかったけど一日乗って660km移動で2410円は激安! グリーン車には乗らずホントこれだけ。駅までクルマですが駅すぐ前で一番高額な所(一日500円)に駐車したぐらいの贅沢。

次回は会津田島駅只見駅を定期運行の乗り合いワゴンを利用して東武6050系&キハ40の昭和な旅もいいですなあ。牛久駅会津田島駅小出駅と同じくらいの手間と時間ですけど。
https://www.tadami-net.com/topics/20190314/12815